シブツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > シブツの意味・解説 

し‐ぶつ【四仏】

読み方:しぶつ

[一]金光明経説く四方位置する仏。東方の阿閦(あしゅく)、南方の宝相、西方無量寿阿弥陀)、北方の微妙声(みみょうしょう)。

[二]密教で、大日如来四方位置する仏。金剛界では東方の阿閦、南方宝生西方阿弥陀北方不空成就胎蔵界では東方宝幢(ほうどう)、南方の開敷(かいふけ)、西方無量寿北方天鼓雷音


し‐ぶつ【四×勿】

読み方:しぶつ

《「論語顔淵から》孔子顔回与えた視・聴言・動についての四つ戒め。礼にあらざることを見たり、聞いたり、言ったり、行ったりしてはいけないという戒め


し‐ぶつ【死物】

読み方:しぶつ

生命のないもの。活動しないもの。

文明は—に非ず」〈福沢文明論之概略

役に立たないもの。また、利用していないもの。「制度が—と化す


し‐ぶつ【私物】

読み方:しぶつ

公のものでなく、個人所有する物品財貨。「—入れ」「—化」→公物


シブツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/15 16:31 UTC 版)

シブツ
自治体
Map of タウイタウイ with Sibutu highlighted
シブツ
Location within the フィリピン
北緯04度51分 東経119度28分 / 北緯4.850度 東経119.467度 / 4.850; 119.467座標: 北緯04度51分 東経119度28分 / 北緯4.850度 東経119.467度 / 4.850; 119.467
フィリピン
地方 バンサモロ自治地域 (BARMM)
タウィタウィ州
選挙区 タウィタウィ選挙区英語版
設立 21, 2006年10月21日
バランガイ 16
政府
[1]
 • 市長 Kuyoh Pajiji
人口
(2010)[2]
 • 合計 28,532人
等時帯 UTC+8 (PST)
郵便番号
7510
電話番号 68
収入 第6級

シブツフィリピンタウィタウィ州の第6級自治体。2010年の国勢調査によると人口は28,532人である[2]マレーシアサバ州から14 kmほど東の位置に存在する。自治体はシブツ島とその南3.5-6 km程の位置にある小さな無人島を領域としている。小島は北からシコラン・カルチ島(Sicolan Calch Island)、シコラン島(Sicolan Island)、シコラン小島(Sicolan Islet)、サルアグ島(Saluag Island)の4島である。サルアグ島はフィリピン最南端の島となっている。

シブツ島は109 km2の面積を持ち、自然保護英語版の重要な場所となっている[3]

歴史

パリ条約の行政的手違いによって、カガヤン・デ・ホロと並んでシブツはフィリピン諸島で最後のスペイン領となった。

イスラム教徒ミンダナオ自治法第197号によってシブツの西にあるシタンカイ島などからシタンカイ自治体が作られ、その後2006年10月21日に行われた住民投票で批准された[4]

バランガイ

シブツには16のバランガイが存在する[2]

  • Ambutong Sapal
  • Datu Amilhamja Jaafar
  • Hadji Imam Bidin
  • Hadji Mohtar Sulayman
  • Hadji Taha
  • Imam Hadji Mohammad
  • Ligayan
  • Nunukan
  • Sheik Makdum
  • Taungoh
  • Talisay
  • Tandu Banak
  • Tandu Owak
  • Tongehat
  • Tongsibalo
  • Ungus-ungus

人口

シブツの人口
人口 ±% 増減
2007 35,377 —    
2010 28,532 −7.53%
出展: 国家統計局[2]

  1. ^ Official City/Municipal 2013 Election Results”. Intramuros, Manila, Philippines: Commission on Elections (COMELEC) (1 July 2013). 5 September 2013閲覧。
  2. ^ a b c d Total Population by Province, City, Municipality and Barangay: as of May 1, 2010”. 2010 Census of Population and Housing. National Statistics Office. 1 September 2014閲覧。
  3. ^ Danielsen, Finn; Treadaway, Colin G. (2004). “Priority conservation areas for butterflies (Lepidoptera: Rhopalocera) in the Philippine Islands”. Animal Conservation 7 (1): 79-92. doi:10.1017/S1367943003001215. 
  4. ^ MMA Act No. 197 : An Act Creating the Municipality of Sibutu in the Province of Tawi-Tawi” (PDF). armm.gov.ph (2013年3月). 2015年6月11日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シブツ」の関連用語

シブツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シブツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシブツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS