サメルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > サメルの意味・解説 

さ・める【冷める】

読み方:さめる

[動マ下一[文]さ・む[マ下二

熱い物が熱を失う。熱せられたものの温度が下がる。「スープが—・める」「御飯が—・める」

高まっていた感情興味衰えた薄らいだりする。「愛情が—・める」「ゴルフ熱が—・める」


さ・める【×褪める】

読み方:さめる

[動マ下一[文]さ・む[マ下二《「冷める」と同語源》染色などによってつけられた色の度合い弱まる。色が薄くなる。あせる。「着古して色の—・めた背広

→褪(あ)せる[用法]

「褪める」に似た言葉

さ・める【覚める/醒める】

読み方:さめる

[動マ下一[文]さ・む[マ下二

眠っている状態から、意識はっきりした状態に戻る。「朝早く目が—・める」「麻酔が—・める」

眠けや酒の酔い消える。酔いいっぺんに—・める」

心をとらえていた迷いがなくなる。正気をとりもどす。冷静になる。「悪い夢から—・める」「—・めた目で見る」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サメル」の関連用語

サメルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サメルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS