サミュエル・ウィリアムズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サミュエル・ウィリアムズの意味・解説 

サミュエル・ウィリアムズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/12 05:48 UTC 版)

サミュエル・ウェルズ・ウィリアムズ(Samuel Wells Williams、中国名:衛三畏、1812年9月22日 - 1884年2月18日)は、19世紀中ごろのアメリカ合衆国出身の言語学者外交官宣教師中国学者ペリー艦隊の通訳として来日(黒船来航、1853年および1855年)。その後も在中国アメリカ公使館書記兼通訳官として数回来日し、日本宣教の必要性を母国に訴えてアメリカ人による日本宣教の機運をつくる。中国でのキリスト教宣教の公認条項を含む天津条約の締結(1858年)に尽力。1876年帰米後はエール大学で教鞭をとった。ウィリアムズが出版した英中辞典『英華字彙(じい)』(1869年)は日本の初期英学研究に貢献した。


  1. ^ 樋畑翁輔 著、樋畑雪湖 編 『米国使節彼理提督来朝図絵』1931年https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1192288/11 
  2. ^ 『日本キリスト教歴史大事典』教文館、1988年、156頁。


「サミュエル・ウィリアムズ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サミュエル・ウィリアムズ」の関連用語

サミュエル・ウィリアムズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サミュエル・ウィリアムズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサミュエル・ウィリアムズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS