サポート終了と後継
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/04 00:35 UTC 版)
IBMは2002年リリースのWarp 4.52を最後にOS/2のバージョンアップを終了した。IBMは保守サポートにてAGP、USB、DVD±Rなどの技術や、新しいプリンターやCD-RW、DVDなどの周辺機器について対応した。2005年7月、IBMはOS/2 Warp4 および OS/2 Warp Server for e-business のサポート終了予定を発表、2006年12月31日にサポート終了した。以後はライセンスを受けたサードパーティーがサポートを続けている。 IBMからライセンス供給を受けた実質的なOS/2後継OSには以下がある。 eComStation(略称:eCS) - 2001年に1.0をリリース。2011年リリースの2.1が最終。 ArcaOS(開発コード名 Blue Lion) - 2017年5月より販売され、2020年3月現在もメンテナンスが行われている。
※この「サポート終了と後継」の解説は、「OS/2」の解説の一部です。
「サポート終了と後継」を含む「OS/2」の記事については、「OS/2」の概要を参照ください。
- サポート終了と後継のページへのリンク