サニー (THE BACK HORNの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/14 02:34 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年12月)
|
「サニー」 | ||||
---|---|---|---|---|
THE BACK HORN の シングル | ||||
初出アルバム『人間プログラム』 | ||||
B面 | 異国の空 | |||
リリース | ||||
規格 | コンパクトディスク | |||
録音 | ![]() |
|||
ジャンル | ロック | |||
レーベル | SPEEDSTAR RECORDS | |||
作詞・作曲 | THE BACK HORN | |||
THE BACK HORN シングル 年表 | ||||
|
||||
「サニー」は、日本のロックバンド・THE BACK HORNのメジャーデビューシングル。2001年4月25日発売。
解説
このシングルからSPEEDSTAR RECORDSよりメジャーデビューを果たす。
しかし、インディーズ時代にバンドで共に活動してきたベーシストの平林直己がメジャーデビュー前に脱退したため、本作から2ndアルバム『心臓オーケストラ』の頃まで、ベーシスト不在の3人で活動した(途中から岡峰光舟がサポートメンバーとして参加)。
PVでは旧メンバーの平林直己がベースを演奏している(※演技シーンでの出演はない)。
表題曲「サニー」は、『スペースシャワーTV』2001年4月度POWER PUSH!。
収録曲
全作詞・作曲・編曲:THE BACK HORN
- サニー
- 異国の空
収録アルバム
- オリジナルアルバム『人間プログラム』(2001年10月17日、VICL-61744、#1)
- ベストアルバム『BEST THE BACK HORN』(2008年1月23日、VICL-62746、#1)
- ベストアルバム『B-SIDE THE BACK HORN』(2013年9月18日、VICL-64064、#2)
「サニー (THE BACK HORNの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- スプーナーは,U.S.ロボティックス社の新世代ロボットであるサニーがラニング博士の研究室に隠れているのを見つける。
- サニーがラニング博士を殺害したのだろうか。
- しかし,サニーは他のすべてのロボット同様,ロボット3原則に従わなければならない。
- それでも,スプーナーは,サニーが犯罪に関与していると信じている。
- 西(せい)友(ゆう)は米国から4.5トンのサニーレタスを輸入し,10月29日に関東地区で1玉198円で販売し始めた。
- 彼は自身で創作した228作目の最新作「さよならサニー」を演じた。
- これはサニーという名の犬を手放さなければならない男性についての話だ。
- サニーは文枝さんの愛称であり,この話は昔の名前「三枝」を手放すことに対する彼の気持ちを表現したものだった。
- 1月25日,全豪オープンテニス選手権で,穂(ほ)積(づみ)絵(え)莉(り)選手と加藤未(み)唯(ゆ)選手が女子ダブルスの準決勝でベサニー・マテック=サンズ選手(米国)とルーシー・サファロバ選手(チェコ共和国)と対戦した。
- サニー_(THE_BACK_HORNの曲)のページへのリンク