サクシード株式会社とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サクシード株式会社の意味・解説 

サクシード

(サクシード株式会社 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/23 07:57 UTC 版)

サクシード株式会社
SUCCEED CORP.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
104-0033
東京都中央区新川一丁目8番6号
秩父ビルディング
設立 1977年昭和52年)4月27日
法人番号 6010001044873
事業内容 ソフトウェア開発
パッケージソフトの開発、販売
資本金 5,000万円
売上高 19.1億円(2023年度)
従業員数 182名
(2023年4月1日現在)
決算期 3月31日
外部リンク 公式ウェブサイト
テンプレートを表示

サクシード株式会社: SUCCEED CORP.)は、東京都中央区本社を置く日本企業

概要

官公庁等の公共分野において年金、税務、共済・健康保険システムや金融、運送、卸売などの受託システム開発のほか、1998年2月より日本全国で一斉開始された「ナンバーディスプレイサービス」と同時期に発売されたCTIソフト『見えTEL君』の開発、販売を行っている。

沿革

  • 1977年(昭和52年) - 本社を東京都渋谷区に設立(資本金100万円)
  • 1980年(昭和55年) - 本社を東京都中央区に移転(資本金900万円)
  • 1988年(昭和63年) - 資本金3,060万円に増資
  • 1992年(平成 4年) - 資本金5,000万円に増資
  • 1998年(平成10年) - ナンバーディスプレイ対応ソフト「見えTEL君」(CTI活用システム)販売開始
  • 2004年(平成16年) - 環境マネジメントシステム国際規格 ISO14001認証取得
  • 2010年(平成22年) - 情報セキュリティマネジメントシステム国際規格 ISO27001 認証取得
  • 2011年(平成23年) - 品質マネジメントシステム国際規格 ISO9001認証取得
  • 2012年(平成24年) - 3ISO統合審査
  • 2016年(平成28年) - 創立40周年
  • 2017年(平成29年) - 本社移転
  • 2017年(平成29年) - 宮崎日南オフィス開設
  • 2019年(平成31年) - 役員交代
  • 2021年(令和3年) -「健康経営優良法人2021」に認定されました
  • 2023年(令和5年) -事業継続力強化計画に係る認定を受けました

事業所

本社
宮崎日南オフィス

主な製品

  • ナンバーディスプレイ対応ソフト「見えTEL君」(CTI活用システム)

事業内容

  • 提案業
  • 設計、開発業
  • パッケージ開発、販売(見えTEL君)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サクシード株式会社」の関連用語

サクシード株式会社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サクシード株式会社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサクシード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS