サイウンカクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物名 > サイウンカクの意味・解説 

彩雲閣

読み方:サイウンカク(saiunkaku)

トウダイグサ科園芸植物

学名 Euphorbia trigona


サイウンカク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/04 17:06 UTC 版)

サイウンカク
サイウンカク(Euphorbia trigona
分類APG IV
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 Angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 core eudicots
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
階級なし : バラ上群 superrosids
階級なし : バラ類 rosids
階級なし : rosid I / Fabidae
: キントラノオ目 Malpighiales
: トウダイグサ科 Euphorbiaceae
: トウダイグサ属 Euphorbia
: サイウンカク E. trigona
学名
Euphorbia trigona Mill.[1]
シノニム

Euphorbia hermentiana Lem.

和名
サイウンカク
(彩雲閣)
英名
African milk tree[2]
cathedral cactus[2]
Abyssinian euphorbia[3]
high chaparall[4]

Euphorbia trigonaガボンからマラウイにかけて分布する[1]多年生植物である。園芸名は彩雲閣サイウンカク[5])。種小名trigonaラテン語で「三角形の」の意。直立し3つあるいは4つに分かれた茎を持つ。茎自身は深緑色であり、V型の薄緑色の模様がある。茎の隆線には約5 mmの長いとげが2つ1組の対である。水滴形の葉はそれぞれの隆線上の2つのとげの間から成長する。この植物は花が咲かないことで知られており[6][7]交雑種の可能性がある[7]。多くの他のトウダイグサ属の種と同様に、この植物の乳液は有毒であり、皮膚炎を引き起こす[7]。サイウンカクは−3 ℃までの低温に耐えることができる。砂地を好むが、水はけがよければほとんどの種類の土壌に耐えることができる。茎を切った後、植付けの前に腐らせずカルスを形成できるように3-7日間乾燥させれば、茎挿しから非常に容易に根を下ろす。高さは1.5-3 メートルに成長する。害虫は付かない。問題は根が浅く小さいため、大きく育った時に倒れに弱い点である[8]

多肉化するトウダイグサ属植物という条件に当てはまるためワシントン条約(CITES)附属書IIの適用対象となるが、人工的に繁殖させた栽培品種の標本であれば条約の条項の対象とならない[9]

利用

人間により栽培されたものだけが知られており、観葉植物として一般的に使われる[7]ガボンでは儀式用の植物や生け垣として使われている[7]

ギャラリー

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b World Checklist of Selected Plant Families: Royal Botanic Gardens, Kew. 2018年10月17日閲覧。
  2. ^ a b Timothy K. Broschat, Alan W. Meerow. Betrock's Reference Guide to Florida Landscape Plants. Betrock Information Systems, 1991. p. 123. ISBN 9780962976100
  3. ^ Thomas C. Fuller. Poisonous Plants of California. University of California Press, 1986. p. 372. ISBN 9780520055698
  4. ^ http://www.ne.se/lang/trekantseuforbia (スウェーデン語)
  5. ^ 熱帯植物研究会『熱帯植物要覧』第3版、養賢堂、1991年、222頁。 ISBN 4-924395-03-X
  6. ^ James Cullen, Sabina G. Knees, H. Suzanne Cubey. The European Garden Flora Flowering Plants: A Manual for the Identification of Plants Cultivated in Europe, Both Out-of-Doors and Under Glass. Cambridge University Press, 2011. p. 498. ISBN 9780521761550
  7. ^ a b c d e Medicinal Plants, Volume 1. PROTA, 2008. p. 260. ISBN 9789057822049
  8. ^ FLEURS TROPICALES DES JARDINS D'AFRIQUE, Miller, Euphorbia trigona, http://flora.cm/flora/familia/euphorbiaceae/euphorbioideae/euphorbia_trigona.php
  9. ^ Species+. 2018年10月14日閲覧。
  10. ^ Lin, Lee-Juian; Marshall, Gary T.; Kinghorn, A. Douglas (1983). “The Dermatitis-Producing Constituents of Euphorbia hermentiana Latex”. J. Nat. Prod. 46 (5): 723–731. doi:10.1021/np50029a020. PMID 6655474. 


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サイウンカク」の関連用語

サイウンカクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サイウンカクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサイウンカク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS