コーネフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > コーネフの意味・解説 

コーネフ

名前 Konev

イワン・コーネフ

(コーネフ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/01 22:36 UTC 版)

イワン・ステパノヴィチ・コーネフ
Иван Степанович Конев
生誕 1897年12月28日
ロシア帝国 ヴォログダ県 ロデイノ村
死没 (1973-05-21) 1973年5月21日(75歳没)
ソビエト連邦
ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国 モスクワ
所属組織 ロシア帝国陸軍
赤軍
ソ連地上軍
軍歴 1916年 - 1973年
最終階級 ソ連邦元帥
墓所 クレムリンの壁
テンプレートを表示

イワン・ステパノヴィチ・コーネフロシア語: Ива́н Степа́нович Ко́нев, ラテン文字転写: Ivan Stepanovich Konev, 1897年12月28日 - 1973年5月21日)は、ソ連の軍人。ソ連邦元帥ゲオルギー・ジューコフベルリン一番乗りを競った。ソ連邦英雄(2度)。

経歴

ヴォログダ県ロデイノ村(現ポドシノフスキー地区)出身。家は貧しい農家で正式な教育は受けられなかった。1916年ロシア帝国陸軍に召集され軍人としてのキャリアを歩みだす。1918年、ヴォロゴド県ニコリスク郡執行委員会委員、郡軍事委員。同年、赤軍に入隊。ロシア内戦時、装甲列車旅団狙撃師団極東共和国人民革命軍本部、狙撃軍団の軍事委員を歴任し、コルチャークセミョーノフ日本軍と戦った。

1921年、全連邦共産党(ボリシェヴィキ党)第10回大会代表となり、クロンシュタットの反乱鎮圧に参加。1926年、軍事アカデミー附属高等指揮要員課程を修了。その後、連隊長、師団長を歴任。1934年フルンゼ士官学校ロシア語版を卒業。1934年~1940年、狙撃師団長、軍団長、第2赤旗極東軍司令官を歴任。1940年~1941年、ザバイカル軍管区北カフカーズ軍管区を指揮。

独ソ戦時、第19軍、西部戦線(1941年9月~10月、1942年8月~1943年2月)、カリーニン戦線(1941年10月~1942年8月)、北西戦線(1943年3月)、ステップ戦線(1943年7月)、第2ウクライナ戦線ロシア語版(1943年10月)、第1ウクライナ戦線(1944年5月~1945年5月)を指揮し、モスクワの戦いクルスクの戦い、ウクライナの解放、東カルパチア、ヴィスワ・オーデル作戦、ベルリンの戦い、プラハ作戦に参加した。

なお、第19軍西部戦線初期にヴャジマ攻防戦での敗北から、国防委員会、特にヴォロシーロフの不興を買い軍法会議にかけられるところを、丁度レニングラード戦線から転任してきたジューコフに依り救われ、ジューコフの副官として手腕を振るうこととなった。

1945年~1946年、中央軍集団総司令官兼駐オーストリア最高委員。1946年~1950年、地上軍総司令官、国防次官。1950年~1951年、ソビエト軍主任監察官。1951年~1955年、沿カルパチア軍管区司令官。1955年~1956年、国防第一次官兼地上軍総司令官。1956年~1960年、国防第一次官。1955年5月から1960年6月までは、ワルシャワ条約機構統合軍総司令官を兼任。

1960年~1961年、国防省監察総監主任監察官。1961年~1962年、駐独ソビエト軍集団総司令官。1962年4月から国防省監察総監主任監察官。

1973年5月21日、モスクワで死去。赤の広場クレムリンの壁に葬られる。

表彰・受勲

ソ連邦英雄(1944年7月29日、1945年6月1日)、チェコスロバキア社会主義共和国英雄、ドイツ民主共和国英雄

レーニン勲章6個、十月革命勲章勝利勲章赤旗勲章3個、一等スヴォーロフ勲章2個、一等クトゥーゾフ勲章2個、外国の勲章13個を受賞。

軍職
先代
イワン・ヤクボフスキー
ドイツ駐留ソ連軍総司令官
1961年 - 1962年
次代
イワン・ヤクボフスキー
先代
創設
ワルシャワ条約機構統合軍総司令官
1955年 - 1960年
次代
アンドレイ・グレチコ
先代
再設置
ゲオルギー・ジューコフ
ソ連地上軍総司令官
1955年 - 1956年
1946年 - 1950年
次代
ロディオン・マリノフスキー
廃止


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コーネフ」の関連用語

コーネフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コーネフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイワン・コーネフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS