コスモスの語源
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 17:53 UTC 版)
語源「コスモス」(希: κόσμος)はギリシャ語の「宇宙」の「秩序」を意味し、「コスモス」とはラテン語で星座の世界 = 秩序をもつ完結した世界体系としての宇宙の事である。対義語は、「カオス(ケイオス)」(希: χάος)混沌である。メキシコにいたスペイン出身の聖職者が中南米原産のコスモスをみて、花びらが整然とバランスよく並んでいることに、ギリシャ語の(調和)と名付けた。
※この「コスモスの語源」の解説は、「コスモス」の解説の一部です。
「コスモスの語源」を含む「コスモス」の記事については、「コスモス」の概要を参照ください。
- コスモスの語源のページへのリンク