コスプレイベント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/29 06:57 UTC 版)
「栄 (名古屋市)#歩行者天国」も参照 SAKAEコスプレフェスティバル 2013年から2016年まで、毎年5月下旬 - 6月上旬の日曜日に開催されていた。総務省東海総合通信局・東海テレビ主催による路上コスプレイベント。2016年の開催の際、雨天時の対応が杜撰だったと批判が相次ぎ主催を降板。2017年からはホココスとなった。 ホココス 〜南大津通歩行者天国COSPLAY〜 上記の「SAKAEコスプレフェスティバル」を引き継ぐ形でテレビ愛知・世界コスプレサミット実行委員会が主催。2017年から5月と11月(2017年秋のみ10月開催)にパレードやギャザリングなどコスプレを楽しむイベントを南大津通、大須商店街、サンシャインサカエ、矢場公園で開催している。 2018年5月20日開催のホココス2018春にはコスプレイヤー約4500人が集結した。 2020年以降は新型コロナウイルス感染症の影響で栄地区の歩行者天国自体が中止となっているため、ホココスも休止状態が続いている。
※この「コスプレイベント」の解説は、「南大津通」の解説の一部です。
「コスプレイベント」を含む「南大津通」の記事については、「南大津通」の概要を参照ください。
- コスプレイベントのページへのリンク