コビトキツネザル科とは? わかりやすく解説

コビトキツネザル科

(コガタキツネザル亜科 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/28 16:32 UTC 版)

コビトキツネザル科
オオコビトキツネザル Cheirogaleus major
保全状況評価[1]
ワシントン条約附属書I
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: 霊長目 Primates
亜目 : 曲鼻亜目 Strepsirrhini
下目 : キツネザル型下目 Lemuriformes
上科 : キツネザル上科 Lemuroidea
: コビトキツネザル科 Cheirogaleidae
学名
Cheirogaleidae Gray, 1873[2]
和名
コビトキツネザル科[2][3][4]

コビトキツネザル科(コビトキツネザルか、Cheirogaleidae)は、哺乳綱霊長目に分類される科。

形態

体重50 - 500グラム[5]。歯列は門歯が上下4本、犬歯が上下2本、小臼歯が上下6本、大臼歯が上下6本[2]

分類

かつてはキツネザル科の亜科として扱われていた[5]。また、頸動脈の形状からガラゴ類を含むロリス科と近縁としてロリス型下目に含める説もあった[2][5]。一方で分子系統解析では本科を含むキツネザル上科は単系統群という解析結果が得られている[2]

以下の分類は、Mammal Diversity Database (2024) に従う[6]。和名・英名は、分類に変更のない限り日本モンキーセンター(2018)に準拠し[3]、そのほかはMammal Diversity Database (2024) に従う[6]

生態

森林に生息し、樹上棲傾向が強い[4]夜行性[4]

食性は雑食で、昆虫、果実、樹脂などを食べる[4]。一方で主に樹脂を食べるフォークキツネザル類などのように、専食傾向のある種もいる[4]

出典

  1. ^ I, II and III (valid from 31 July 2021)<https://cites.org/eng> [Accessed 05/08/2021]
  2. ^ a b c d e 相見滿・小山直樹 「キツネザル類はどのように分類されてきたか」『霊長類研究』第22巻 2号、日本霊長類学会、2006年、97-116頁。
  3. ^ a b 日本モンキーセンター霊長類和名編纂ワーキンググループ 「日本モンキーセンター 霊長類和名リスト 2018年3月版」(公開日2018年3月30日・2018年4月5日閲覧)
  4. ^ a b c d e Robert D. Martin 「キツネザル(広義のキツネザル,キツネザル下目)」上原重男訳『動物大百科 3 霊長類』 伊谷純一郎監修、D.W.マクドナルド編、平凡社、1986年、20 - 29頁。
  5. ^ a b c 岩本光雄 「サルの分類名(その8:原猿)」『霊長類研究』第5巻 2号、日本霊長類学会、1989年、129 - 141頁。
  6. ^ a b c d e f g h i j k l Mammal Diversity Database. (2024). Mammal Diversity Database (Version 1.13) [Data set]. Zenodo. https://doi.org/10.5281/zenodo.12738010. Accessed on 28 July 2024.
  7. ^ Hotaling, Scott; Foley, Mary E.; Lawrence, Nicolette M.; Bocanegra, Jose; Blanco, Marina B.; Rasoloarison, Rodin; Kappeler, Peter M.; Barrett, Meredith A. et al. (2016). “Species discovery and validation in a cryptic radiation of endangered primates: coalescent-based species delimitation in Madagascar's mouse lemurs”. Molecular Ecology 25 (9): 2029–2045. doi:10.1111/mec.13604. PMID 26946180. 
  8. ^ Schüßler, Dominik; Blanco, Marina B.; Salmona, Jordi; Poelstra, Jelmer; Andriambeloson, Jean B.; Miller, Alex; Randrianambinina, Blanchard; Rasolofoson, David W. et al. (2020-09). “Ecology and morphology of mouse lemurs (Microcebus spp.) in a hotspot of microendemism in northeastern Madagascar, with the description of a new species” (英語). American Journal of Primatology 82 (9). doi:10.1002/ajp.23180. ISSN 0275-2565. https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/ajp.23180. 

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コビトキツネザル科」の関連用語

コビトキツネザル科のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コビトキツネザル科のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコビトキツネザル科 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS