コビトドリ属
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/23 07:06 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動コビトドリ属 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
ジャマイカコビトドリ
|
|||||||||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||
Todidae Vigors, 1825 Todus Brisson, 1760 |
|||||||||||||||||||||
和名 | |||||||||||||||||||||
コビトドリ(小人鳥) | |||||||||||||||||||||
英名 | |||||||||||||||||||||
Tody |
コビトドリ属(こびとどりぞく、学名 Todus)は、ブッポウソウ目コビトドリ科 Todidae の唯一の属である。コビトドリ(小人鳥)と総称される。
特徴
いずれも全長10 cm程度の小型種。
樹上に住み、昆虫を捕食する。
系統と分類
カワセミ下目 |
|
||||||||||||
Sibley分類では、ブッポウソウ目カワセミ亜目カワセミ下目コビトドリ小目 Todida の唯一の科とされた。
種
|
|||||||||||||||||||||||||||
属内系統[2] |
5種が確認されている。
- Todus multicolor, Cuban Tody, キューバコビトドリ
- Todus subulatus, Broad-billed Tody, ハシブトコビトドリ
- Todus angustirostris, Narrow-billed Tody, ハシボソコビトドリ
- Todus todus, Jamaican Tody, ジャマイカコビトドリ
- Todus mexicanus, Puerto Rican Tody, プエルトリココビトドリ
出典
- ^ Hackett, S. J.; et al. (2008), “A Phylogenomic Study of Birds Reveals Their Evolutionary History”, Science 320: 1763–1768
- ^ Lowell C Overton, Douglas D Rhoads (2004). “Molecular phylogenetic relationships based on mitochondrial and nuclear gene sequences for the Todies (Todus, Todidae) of the Caribbean”. Mol. Phyl. Evol. 32 (2): 524–538.
外部リンク
固有名詞の分類
- コビトドリ属のページへのリンク