冬眠する哺乳類の種類
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/19 05:22 UTC 版)
哺乳類の18目約4,070種のうち7目183種が冬眠することで知られている。このことから冬眠は一部の哺乳類の特殊な適応ではなく食料の少ない冬をやり過ごすための普遍的なシステムと捉えるべきである。下に冬眠する哺乳類の種を挙げた。冬眠する動物のサイズは、体重が10gに満たない小型のコウモリから体重数百kgになるホッキョクグマまで幅広い。 冬眠する哺乳類目科種数代表的な種単孔目ハリモグラ科 1種 ハリモグラ 有袋類ブーラミス科 5種 フクロヤマネ ミクロビオテリウム科 1種 チロエオポッサム 食虫目ハリネズミ科 4種 ナミハリネズミ テンレック科 5種 テンレック 翼手目ヒナコウモリ科 47種 オオホオヒゲコウモリ キクガシラコウモリ科 7種 キクガシラコウモリ カグラコウモリ科 1種 カグラコウモリ オヒキコウモリ科 2種 オヒキコウモリ 霊長目コビトキツネザル科 3種 ハイイロショウネズミキツネザル 齧歯目リス科 58種 オジロプレーリードッグ、シベリアシマリス ポケットマウス科 8種 ヒメポケットマウス ネズミ科 6種 ゴールデンハムスター トビネズミ科 23種 モリオナガネズミ ヤマネ科 7種 ヤマネ 食肉目イタチ科 1種 アナグマ[要出典] クマ科 4種 ツキノワグマ、ホッキョクグマ(メスのみ)
※この「冬眠する哺乳類の種類」の解説は、「冬眠」の解説の一部です。
「冬眠する哺乳類の種類」を含む「冬眠」の記事については、「冬眠」の概要を参照ください。
- 冬眠する哺乳類の種類のページへのリンク