グロリアムンディ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/27 00:58 UTC 版)
![]() |
この記事は現役競走馬を扱っています。
|
グロリアムンディ | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
2022年4月17日 阪神競馬場
|
||||||||||||
欧字表記 | Gloria Mundi[1] | |||||||||||
香港表記 | 緋紅玫瑰 | |||||||||||
品種 | サラブレッド[1] | |||||||||||
性別 | 牡[1] | |||||||||||
毛色 | 鹿毛[1] | |||||||||||
生誕 | 2018年3月13日(7歳)[1] | |||||||||||
抹消日 | 2025年2月20日(JRA) | |||||||||||
父 | キングカメハメハ[1] | |||||||||||
母 | ベットーレ[1] | |||||||||||
母の父 | Blu Air Force[1] | |||||||||||
生国 | ![]() |
|||||||||||
生産者 | ノーザンファーム[1] | |||||||||||
馬主 | 吉田和美[1] | |||||||||||
調教師 | 大久保龍志(栗東) →川島正一(船橋)[1] |
|||||||||||
競走成績 | ||||||||||||
生涯成績 | 28戦9勝[1] 中央:21戦7勝 地方:6戦2勝 海外:1戦0勝 |
|||||||||||
獲得賞金 | 2億5780万7700円[2] 日本:2億2267万2000円[1] (中央)1億7157万2000円 (地方)5110万円 韓国:3億5200万ウォン[3] (2025年6月19日現在) |
|||||||||||
WBRR | L115 - I115 / 2023年[4] | |||||||||||
|
グロリアムンディ(欧字名:Gloria Mundi、2018年3月13日 - )は、日本の競走馬[1]。主な勝ち鞍は2023年のダイオライト記念、平安ステークス。
戦績
2歳(2020年)
2020年10月18日、京都競馬場第5競走の2歳新馬戦(芝2000m)で、鞍上に福永祐一を迎えてデビューし勝利。初の重賞挑戦で出走した11月28日の京都2歳ステークスは単勝1番人気に支持されたが、後方からの追い込みが間に合わず、ワンダフルタウンの4着に敗れた。
3歳(2021年)
1月23日の若駒ステークスより始動し3着。2月28日のすみれステークスで2着に敗れた後は条件クラスに戻ったが、そこでも勝利を挙げることはできなかった。10月17日の阪神競馬場・3歳以上1勝クラスで6着に敗れた後、陣営はダート路線への転向を決断。転向初戦となった12月4日の阪神競馬場・3歳以上1勝クラス(ダート2000m)は好位から上り最速の脚を繰り出し、新馬戦以来となる1年2か月ぶりの勝利を収めた。ミルコ・デムーロとの新コンビで挑んだ2週間後の2勝クラス・香取特別も勝利し、2連勝で3歳シーズンを終えた。
4歳(2022年)
シーズン初戦として1月10日の雅ステークスに、鞍上クリスチャン・デムーロとのコンビで出走。好位からの差し切り勝ちで3連勝でのオープン入りを飾った[5]。鞍上に福永が復帰した3月21日の名古屋城ステークスも勝利し、オープン戦初勝利[6]。4月17日、久々の重賞挑戦でアンタレスステークスに出走。鞍上は新たに坂井瑠星を迎えた。単勝1番人気に支持されたが、ゴール手前でオメガパフュームに交わされ半馬身差の2着に惜敗した[7]。初のGI賞挑戦・8か月ぶりの芝戦で出走した6月26日の宝塚記念は見せ場なく12着惨敗。その後半年ほど休養し、復帰戦となった年末のチャンピオンズカップは単勝2番人気に支持されたが、前半の位置取りで苦労したことが響き2戦連続の12着に沈んだ[8]。
5歳(2023年)
5歳初戦として、3月15日に船橋競馬場で行われたダイオライト記念(JpnII)に出走。初コンビとなる川田将雅を鞍上に迎え、1番人気に推されたレースでは中団を追走。直線入り口で抜群の手応えのまま先頭に躍り出ると、逃げ粘った4番人気テリオスベルを9馬身差突き放して優勝。重賞初制覇を果たした。鞍上の川田は前日に行われた黒船賞に続いて2日連続のダートグレード競走制覇となった[9]。続く平安ステークスでもハギノアレグリアスを2馬身1/2差で連勝を飾った。
秋は9月10日に海外初遠征となる韓国・ソウル競馬場で行われるコリアカップへ出走。坂井瑠星とのコンビで臨むもクラウンプライドの2着となった。その後はチャンピオンズカップにクリストフ・ルメールとのコンビで出走するも13着と大敗。続く同月29日の東京大賞典ではトム・マーカンドに乗り替わったが6着と敗れて、5歳シーズンを終える。
6歳(2024年)
6歳初戦はこの年より4月に移行した川崎記念から始動し、平安ステークス、プロキオンステークス(この年は小倉・ダート1700m)に出走するもいずれも着外に敗れた。休養を挟み秋初戦は10月20日のブラジルカップ(リステッド競走、東京ダート2100m)に鞍上に北村宏司で出走し、トップハンデ58.5kgながら直線で先頭に立つと最後まで粘りこみ、メイプルリッジの追撃を首差抑えきり1着となり、前年の平安ステークス以来の勝利を収めた[10]。続く3年連続出走となるチャンピオンズカップは9着に敗れた。
7歳(2025年)
7歳初戦はダートグレード競走の佐賀記念となり、鞍上に佐賀所属の山口勲が騎乗したが4着となった。このレースが中央競馬所属としては最終戦となり、2月20日付でJRAの競走馬登録を抹消され[11]、船橋競馬場・川島正一厩舎に移籍した。
移籍初戦の船橋・皐月盃は3着に敗れたが、2戦目の6月19日川崎・中原オープンは逃げて2着に7馬身差を付ける圧勝で移籍後初勝利をあげた。
競走成績
以下の内容は、JBISサーチ[12]、netkeiba.com[13]および韓国馬事会[14]の情報に基づく。
競走日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 距離(馬場) | 頭 数 |
枠 番 |
馬 番 |
オッズ (人気) |
着順 | タイム (上り3F) |
着差 | 騎手 | 斤量 [kg] |
1着馬(2着馬) | 馬体重 [kg] |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020.10.18 | 京都 | 2歳新馬 | 芝2000m(稍) | 11 | 3 | 3 | 2.9 (1人) | 1着 | 2:05.8(35.1) | -0.2 | 福永祐一 | 55 | (ダノンハイファイブ) | 476 | |
11.28 | 阪神 | 京都2歳S | GIII | 芝2000m(良) | 10 | 5 | 5 | 3.8 (1人) | 4着 | 2:02.0(35.1) | 0.4 | 福永祐一 | 55 | ワンダフルタウン | 482 |
2021. 1.23 | 中京 | 若駒S | L | 芝2000m(重) | 7 | 7 | 7 | 2.1 (1人) | 3着 | 2:04.3(37.9) | 0.5 | 福永祐一 | 56 | ウインアグライア | 486 |
2.28 | 阪神 | すみれS | L | 芝2200m(良) | 8 | 3 | 3 | 5.1 (2人) | 2着 | 2:12.8(34.8) | 0.4 | 福永祐一 | 56 | ディープモンスター | 480 |
4. 3 | 阪神 | アザレア賞 | 1勝 | 芝2400m(良) | 8 | 2 | 2 | 1.7 (1人) | 4着 | 2:26.8(34.3) | 0.5 | 福永祐一 | 56 | リーブルミノル | 476 |
6.12 | 中京 | 春日井特別 | 1勝 | 芝2200m(良) | 8 | 4 | 4 | 2.4 (1人) | 6着 | 2:12.9(35.3) | 1.0 | 福永祐一 | 53 | イクスプロージョン | 486 |
6.27 | 阪神 | 3歳上1勝クラス | 芝2200m(良) | 11 | 7 | 8 | 3.4 (2人) | 2着 | 2:13.4(34.9) | 0.1 | 福永祐一 | 53 | プリュムドール | 484 | |
10.17 | 阪神 | 3歳上1勝クラス | 芝2000m(良) | 8 | 1 | 1 | 3.8 (2人) | 6着 | 2:03.9(36.9) | 1.0 | 福永祐一 | 55 | ダノンドリーマー | 490 | |
12. 4 | 阪神 | 3歳上1勝クラス | ダ2000m(良) | 11 | 7 | 8 | 4.5 (2人) | 1着 | 2:06.7(38.4) | -0.7 | 福永祐一 | 56 | (ショウナンアーチー) | 502 | |
12.18 | 中山 | 香取特別 | 2勝 | ダ2400m(稍) | 16 | 7 | 13 | 3.5 (2人) | 1着 | 2:34.3(38.5) | 0.0 | M.デムーロ | 54 | (ダノンラスター) | 494 |
2022. 1.10 | 中京 | 雅S | 3勝 | ダ1800m(良) | 10 | 7 | 7 | 4.3 (2人) | 1着 | 1:50.9(37.1) | -0.1 | C.デムーロ | 56 | (ハヤブサナンデクン) | 502 |
3.21 | 中京 | 名古屋城S | OP | ダ1800m(稍) | 16 | 7 | 13 | 1.9 (1人) | 1着 | 1:51.8(37.0) | -0.3 | 福永祐一 | 57 | (メイショウドヒョウ) | 504 |
4.17 | 阪神 | アンタレスS | GIII | ダ1800m(良) | 16 | 7 | 13 | 3.6 (1人) | 2着 | 1:50.6(36.9) | 0.1 | 坂井瑠星 | 56 | オメガパフューム | 496 |
6.26 | 阪神 | 宝塚記念 | GI | 芝2200m(良) | 17 | 8 | 16 | 142.3(13人) | 12着 | 2:11.9(37.1) | 2.2 | 福永祐一 | 58 | タイトルホルダー | 496 |
12. 4 | 中京 | チャンピオンズC | GI | ダ1800m(良) | 16 | 1 | 1 | 7.7 (2人) | 12着 | 1:53.0(37.1) | 1.1 | R.ムーア | 57 | ジュンライトボルト | 504 |
2023. 3.15 | 船橋 | ダイオライト記念 | JpnII | ダ2400m(良) | 14 | 1 | 1 | 2.2 (1人) | 1着 | 2:37.2(39.1) | -1.8 | 川田将雅 | 56 | (テリオスベル) | 501 |
5.20 | 京都 | 平安S | GIII | ダ1900m(稍) | 16 | 1 | 2 | 2.8 (1人) | 1着 | 1:59.8(39.4) | -0.4 | 川田将雅 | 58 | (ハギノアレグリアス) | 510 |
9.10 | ソウル | コリアC | G3 | ダ1800m(良) | 15 | 15 | 15 | 4.4 (2人) | 2着 | 1:53.2(38.3) | 1.7 | 坂井瑠星 | 57 | Crown Pride | 512 |
12. 3 | 中京 | チャンピオンズC | GI | ダ1800m(良) | 15 | 4 | 6 | 18.9 (8人) | 13着 | 1:52.1(38.3) | 1.5 | C.ルメール | 58 | レモンポップ | 506 |
12.29 | 大井 | 東京大賞典 | GI | ダ2000m(良) | 9 | 7 | 7 | 28.0 (7人) | 6着 | 2:08.3(38.4) | 1.0 | T.マーカンド | 57 | ウシュバテソーロ | 490 |
2024. 4. 3 | 川崎 | 川崎記念 | JpnI | ダ2100m(重) | 11 | 6 | 6 | 5.0 (2人) | 9着 | 2:19.9(43.6) | 4.4 | 坂井瑠星 | 57 | ライトウォーリア | 507 |
5.18 | 京都 | 平安S | GIII | ダ1900m(良) | 16 | 5 | 10 | 18.1 (9人) | 8着 | 1:58.0(37.3) | 0.6 | 幸英明 | 57 | ミトノオー | 510 |
7. 7 | 小倉 | プロキオンS | GIII | ダ1700m(良) | 16 | 8 | 15 | 39.3 (7人) | 12着 | 1:44.5(39.0) | 1.8 | 幸英明 | 58 | ヤマニンウルス | 512 |
10.20 | 東京 | ブラジルC | L | ダ2100m(良) | 13 | 8 | 12 | 18.1 (8人) | 1着 | 2:10.5(37.9) | -0.1 | 北村宏司 | 58.5 | (メイプルリッジ) | 500 |
12. 1 | 中京 | チャンピオンズC | GI | ダ1800m(良) | 16 | 8 | 15 | 258.0(16人) | 9着 | 1:51.3(37.6) | 1.2 | 北村宏司 | 58 | レモンポップ | 502 |
2025. 2. 6 | 佐賀 | 佐賀記念 | JpnIII | ダ2000m(重) | 11 | 4 | 4 | 11.6 (6人) | 4着 | 2:09.5(38.8) | 0.8 | 山口勲 | 58 | メイショウフンジン | 511 |
5. 6 | 船橋 | 皐月盃 | OP | ダ2200m(不) | 12 | 3 | 3 | 1.3 (1人) | 3着 | 2:25.3(41.3) | 1.3 | 御神本訓史 | 58 | テンカハル | 506 |
6.19 | 川崎 | 中原OP | OP | ダ2000m(良) | 14 | 2 | 2 | 1.7 (1人) | 1着 | 2:09.0(38.5) | -1.4 | 御神本訓史 | 56 | (グリューヴルム) | 509 |
- 海外の競走の「枠番」欄にはゲート番を記載
- 海外のオッズ・人気は現地主催者発表のもの(日本式のオッズ表記とした)
- 競走成績は2025年6月19日現在
血統表
グロリアムンディの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | キングマンボ系 |
[§ 2] | ||
父
キングカメハメハ 2001 鹿毛 北海道早来町 |
父の父
Kingmambo1990 鹿毛 アメリカ |
Mr. Prospector | Raise a Native | |
Gold Digger | ||||
Miesque | Nureyev | |||
Pasadoble | ||||
父の母
*マンファスManfath 1991 黒鹿毛 アイルランド |
*ラストタイクーン | *トライマイベスト | ||
Mill Princess | ||||
Pilot Bird | Blakeney | |||
The Dancer | ||||
母
*ベットーレ 2009 鹿毛 イタリア |
Blu Air Force 1997 鹿毛 アイルランド |
Sri Pekan | Red Ransom | |
Lady Godolphin | ||||
Carillon Miss | The Minstrel | |||
Sex Appeal | ||||
母の母
Happy Sue2003 鹿毛 アイルランド |
City On a Hill | Rahy | ||
*ヴィルダモーレ | ||||
Fun Lover | Lahib | |||
Funun | ||||
母系(F-No.) | (FN:8-i) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Northern Dancer:5・5×5 Sex Appeal:5×4 |
[§ 4] | ||
出典 |
- 母ベットーレは伊G3カルロキエーザ賞勝ち馬。
脚注
注釈
出典
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o “グロリアムンディ”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年5月2日閲覧。
- ^ a b “競走馬情報 - グロリアムンディ”. 日本中央競馬会. 2023年5月20日閲覧。
- ^ “2023 韓国国際競走:コリアカップ、コリアスプリントの要綱(簡易版)”. 2023年9月10日閲覧。
- ^ “The LONGINES World's Best Racehorse Rankings For 3yos and upwards which raced in 2023”. 国際競馬統括機関連盟. 2024年1月29日閲覧。
- ^ “【雅S】(中京) グロリアムンディが直線外から力強く脚を伸ばしてOP入り”. ラジオNIKKEI. (2022年1月10日) 2023年3月16日閲覧。
- ^ “【名古屋城S結果】グロリアムンディが2馬身差完勝でダートでは無傷4連勝”. netkeiba.com (株式会社ネットドリーマーズ). (2022年3月21日) 2023年3月16日閲覧。
- ^ “【アンタレスS】1番人気グロリアムンディは5連勝ならず2着 坂井瑠「さすがに勝ち馬が強かった」”. サンスポZZBAT! (産業経済新聞社). (2022年4月17日) 2023年3月16日閲覧。
{{cite news}}
:|date=
の日付が不正です。 (説明)⚠ - ^ “【チャンピオンズカップ】2番人気グロリアムンディは12着 ムーアが悔やんだ「前半のロス」”. 東スポ競馬 (東京スポーツ新聞社). (2022年12月4日) 2023年3月16日閲覧。
{{cite news}}
:|date=
の日付が不正です。 (説明)⚠ - ^ “【船橋・ダイオライト記念結果】グロリアムンディが9馬身差の圧勝劇 川田将雅騎手は2日連続のDG勝利”. netkeiba.com (株式会社ネットドリーマーズ) 2023年3月16日閲覧。
- ^ 【ブラジルC】グロリアムンディが昨年平安S以来の勝利 北村宏「直線はしぶとく粘ってくれた」 - Sponichi Annex 2024年10月20日
- ^ グロリアムンディの競走馬登録抹消 - 日本中央競馬会 2025年2月20日
- ^ “グロリアムンディ 競走成績”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2023年5月20日閲覧。
- ^ “グロリアムンディの競走成績”. netkeiba.com. Net Dreamers Co., Ltd.. 2023年5月20日閲覧。
- ^ “Korea Racing Authority”. race.kra.co.kr. 2023年9月11日閲覧。
- ^ a b c “血統情報:5代血統表|グロリアムンディ”. JBISサーチ. 2023年5月22日閲覧。
- ^ “グロリアムンディ - 競走馬詳細 - UMATOKU”. 馬トク. 2024年12月1日閲覧。
外部リンク
- 競走馬成績と情報 netkeiba、スポーツナビ、KEIBA.GO.JP、JBISサーチ
- グロリア・ムンディのページへのリンク