クラシックステージ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 15:08 UTC 版)
「マリオカート7」の記事における「クラシックステージ」の解説
BGMは出典元と同じものが使われている。 GBA バトルコース1 (GBA Battle Course 1) フェンスが設置された平らなステージ。 背景が『スーパーマリオカート』のマリオサーキットと同じものになっている。中央にジャンプ台が追加された他、お邪魔キャラとしてプーが登場する。 64 ビッグドーナツ (N64 Big Donut) コース全体が巨大ドーナツのような形状になっているステージ。 新たにグライドボードが一定間隔で出現し、溶岩の上を飛ぶことができるようになった(中央に気流を出すクッパクラウンもある)。これを利用してステージ中央に設置されたアイテムボックスを取れるが、時々溶岩から火柱が噴き出し、当たると落下してしまうため注意が必要となる。 DS サザンリーフ (DS Palm Shore) 浜辺が舞台のステージ。時間経過で潮が満ち引きしており、水位が変わってくる。 『DS』にはなかったヤシの木やカニ(ミッションランでは登場していた)が追加されている。また、コース外側にある海にある程度入れるようになっている。『DS』ではアイテムボックスがコース全域に置いてあったが、今作では中央にしか配置されていない。
※この「クラシックステージ」の解説は、「マリオカート7」の解説の一部です。
「クラシックステージ」を含む「マリオカート7」の記事については、「マリオカート7」の概要を参照ください。
- クラシックステージのページへのリンク