キングジョーカスタム(SD)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/24 14:26 UTC 版)
「キングジョー」の記事における「キングジョーカスタム(SD)」の解説
『ウルトラマンギンガS』第3話「孤高の戦士」、第8話「朝焼けの死闘」に登場。 キングジョーブラックと同様右腕にペダニウムランチャーを装備しているが、従来の一般型のカスタム機であるため、カラーリングは一般型と同じである。ライブする際も単にキングジョーと認識される。設定上は分離・合体機能も有するとされるが、劇中では未使用。ガッツ星人ボルスト(SD)がモンスライブし、インペライザー(SD)を複数引き連れてウルトラマンビクトリーを圧倒するが、駆けつけたウルトラマンギンガとUPGにインペライザー(SD)を全て倒される。最後はギンガへ一騎討ちを挑み、ギンガストリウムにパワーアップしたギンガのワイドショットで倒される。スパークドールズはヒカルが回収していたが、彼の手でショウに渡されている。 第8話では、ショウからスパークドールズを貸し与えられたヒカルがウルトライブしてファイブキング(SDU)と戦うが、ペダニウムランチャーでの攻撃が一切通じずにガンQビームを受け、倒される。 スーツアクター:桑原義樹
※この「キングジョーカスタム(SD)」の解説は、「キングジョー」の解説の一部です。
「キングジョーカスタム(SD)」を含む「キングジョー」の記事については、「キングジョー」の概要を参照ください。
- キングジョーカスタムのページへのリンク