キュロスの円筒印章とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > キュロスの円筒印章の意味・解説 

キュロス・シリンダー

(キュロスの円筒印章 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/21 10:43 UTC 版)

キュロス・シリンダー
キュロス・シリンダー、前面及び背面
材質粘土
寸法22.5センチメートル (8.9 in) x 10センチメートル (3.9 in) (最大部)
文字アッカド語 楔形文字
製作BC 539–530 頃
時代/文化アケメネス朝ペルシア
発見メソポタミアバビロンにて、ホルムズド・ラッサム英語版により、1879年3月に発見
所蔵大英博物館ロンドン
識別BM 90920
登録1880,0617.1941

キュロス・シリンダー(キュロスの円筒、英語: Cyrus Cylinderペルシア語: منشور کوروش‎)は、アケメネス朝ペルシアキュロス大王の功績を称える文章が印刻された古代の遺物。現在、ロンドンの大英博物館に所蔵されている。

概要

キュロス・シリンダーは、1879年にホルムズド・ラッサム英語版バビロンマルドゥク神殿を発掘したときに発見した断片で、35行からなるアッカド語の刻文が記されていた。これに続く36行目から45行目までをイェール大学が所蔵していることが後に明らかになった[1]。冒頭の3行は破損していてほとんど読めない。

内容

刻文の内容は、まずバビロニア王(ナボニドゥス)がマルドゥク神に罪を得たことを述べ、怒ったマルドゥク神がアンシャン王であったキュロスに世界の王としての地位を与えたと記す。キュロスはマルドゥク神の命令によって諸国を征服し、バビロンに無血入城した(1-19行)。

ついでキュロスの一人称による記述になり、キュロスはテイスペスの子孫たる自分の家系を記す。キュロスはバビロニアの民衆に安寧をもたらすものであること、マルドゥク神がキュロスとその軍隊を祝福していると述べる。各地の王が貢ぎ物を持ってキュロスを訪れてひざまずいた。キュロスは信仰を奪われた各国に対してその神々の像を返し、ナボニドゥスがバビロンに連れ去った各地の住民を元の国に返した。キュロスは諸国の人々がキュロスとカンビュセスのために祈るように命じた。

最後に、自分が多くの生贄をささげ、またバビロンを囲む城壁を築いていることを述べている。バビロンの町の建設中にアッシュールバニパルの碑文を発見したことが記されている。

聖書との関係

キュロス・シリンダーの文章は、それだけ読めばキュロス2世によるプロパガンダの文章であるが、旧約聖書歴代誌下36章、エズラ記の1章および6章、イザヤ書44章に見える、キュロスがバビロン捕囚でバビロンに移住させられた人々を解放し、神殿の再建を許した記事を裏付けるものとして注目された。ただし、キュロス・シリンダー自身はとくにユダヤ人については何も記していない。

近代のプロパガンダ

モハンマド・レザー・パフラヴィーは、1971年にイラン建国二千五百年祭典を開催し、キュロス・シリンダーを「史上最初の人権宣言」と呼んで、そのレプリカを国際連合に贈り、国際連合の6つの公用語に翻訳した[2]

脚注

  1. ^ Muhammad A. Dandamayev (2011). “CYRUS iv. The Cyrus cylinder”. イラン百科事典. VI, Fasc. 5. pp. 521-522. http://www.iranicaonline.org/articles/cyrus-iv 
  2. ^ Shapour Ghasemi. “History of Iran: The Cyrus the Great Cylinder”. 2015年7月25日閲覧。

外部リンク

関連項目


キュロスの円筒印章

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 22:20 UTC 版)

キュロス2世」の記事における「キュロスの円筒印章」の解説

大英博物館にはキュロスの円筒印章が所蔵されている。これによればキュロスは、紀元前6世紀半ばメディアリディア新バビロニア滅ぼしメソポタミア統一した。この円筒印章には諸民族解放し弾圧圧政廃し寛容支配推し進めた様が描かれており、人類初の人権宣言とも称される

※この「キュロスの円筒印章」の解説は、「キュロス2世」の解説の一部です。
「キュロスの円筒印章」を含む「キュロス2世」の記事については、「キュロス2世」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「キュロスの円筒印章」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キュロスの円筒印章」の関連用語

キュロスの円筒印章のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キュロスの円筒印章のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキュロス・シリンダー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのキュロス2世 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS