キャッシュの有効利用
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 05:20 UTC 版)
「Peer to Peer」の記事における「キャッシュの有効利用」の解説
オンデマンドタイプのP2Pアプリケーションでは、ユーザーのコンピューター内にキャッシュを多く持たせれば持たせるほど、配信効率が向上する(具体的には、特定ノードへの集中が起きない、データ取得に時間がかからない、など)。しかし、ユーザーPCの限りある資源であるメモリーやHDD容量をどれだけ確保させてもらえるか、とのトレードオフとなり、ユーザーの理解を求めながらユーザーがどれぐらいの性能を欲するかを見極めるという、微妙なバランスを模索していく必要がある。
※この「キャッシュの有効利用」の解説は、「Peer to Peer」の解説の一部です。
「キャッシュの有効利用」を含む「Peer to Peer」の記事については、「Peer to Peer」の概要を参照ください。
- キャッシュの有効利用のページへのリンク