キハ8050形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 04:35 UTC 版)
「名鉄キハ8000系気動車」の記事における「キハ8050形」の解説
運転台のない中間二等車で、1965年7月に2両(8051・8052)が製造された。高山本線の急勾配に備え、走行用エンジンを2基搭載する。キハ8000形とともに、1988年に廃車された。
※この「キハ8050形」の解説は、「名鉄キハ8000系気動車」の解説の一部です。
「キハ8050形」を含む「名鉄キハ8000系気動車」の記事については、「名鉄キハ8000系気動車」の概要を参照ください。
- キハ8050形のページへのリンク