カラム・イブラヒムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カラム・イブラヒムの意味・解説 

カラム・イブラヒム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/01 19:42 UTC 版)

獲得メダル
 エジプト
男子 レスリング・グレコローマン
オリンピック
2004 アテネ 96kg級
2012 ロンドン 84kg級
レスリング世界選手権
2002 モスクワ 96kg級
2003 クレテイユ 96kg級
地中海大会
1997 バーリ 76kg級
2001 チュニス 97kg級
2005 アルメリア 96kg級
アフリカ大会
1999 ヨハネスブルグ 97kg級
2003 アブジャ 97kg級
2007 アルジェ 96kg級
レスリングアフリカ選手権
1997 ダルエルベイダ 76kg級
1998 カイロ 85kg級
2000 97kg級
2002 カイロ 96kg級
2005 ダルエルベイダ 96kg級
2006 プレトリア 96kg級
2007 アルジェ 96kg級
男子 レスリング・フリースタイル
レスリングアフリカ選手権
1998 カイロ 97kg級

カラム・イブラーヒーム・ガービル: كرم ابراهيم جابر‎、: Karam Mohammed Ibrahim Gaber1979年9月1日 - )は、エジプトレスリング選手。アレクサンドリア県アレクサンドリア出身。オリンピックに3度出場、金メダルと銀メダルを各1個獲得している。 エジプトの報道では、كرم جابر(カラム・ガービル)と書かれている[1]

エジプト最高のレスラーと言われ、体の大きさに比べてスピードがあり、そのスピードとパワーで対戦相手をぬいぐるみのように投げ飛ばすことができる。

柔道家アリ・アブデルアジズは従兄弟。

来歴

15歳からボクシングも行い、エジプト代表チームに入ったこともある。

2004年アテネオリンピックレスリンググレコローマンスタイル96kg級で金メダルを獲得。 2004年12月31日、K-1 PREMIUM 2004 Dynamite!!において藤田和之と対戦し、1R1分7秒でKO負け。

2008年北京オリンピックレスリング・グレコローマンスタイル96kg級13位。開会式では旗手を務めた。 階級を下げて臨んだ2012年ロンドンオリンピックグレコローマンスタイル84kg級では銀メダルを獲得した。

戦績

総合格闘技 戦績
1 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
0 0 0 0 0 0 0
1 1 0 0 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× 藤田和之 1R 1:07 KO(右フック) K-1 PREMIUM 2004 Dynamite!! 2004年12月31日

脚注

  1. ^ “كرم جابر يهدى الميدالية الفضية لأرواح الضباط والجنود الذين قتلوا غدرا فى سيناء”. الأهرام سبورت. (2012年8月7日). http://sport.ahram.org.eg/NewsQ/28921.aspx 2012年8月7日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カラム・イブラヒム」の関連用語

カラム・イブラヒムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カラム・イブラヒムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカラム・イブラヒム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS