カナックス (東京都千代田区の企業)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カナックス (東京都千代田区の企業)の意味・解説 

カナックス (東京都千代田区の企業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/21 17:09 UTC 版)

株式会社カナックス
Kanax Corporation
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
105-0003
東京都港区西新橋1丁目6番15号 NS虎ノ門ビル4階
本店所在地 799-2203
愛媛県今治市大西町新町甲945番地
設立 1987年
業種 卸売業
法人番号 7500001001270
事業内容 造船資材・鋼材・建設資材・塗料等の販売等
代表者 越智 一幸
資本金 2億2,500万円
売上高
  • 1,443億6,400万円
(2025年3月期)[1]
営業利益
  • 12億3,500万円
(2025年3月期)[1]
経常利益
  • 14億7,600万円
(2025年3月期)[1]
純利益
  • 10億3,000万円
(2025年3月期)[1]
総資産
  • 1,052億4,000万円
(2025年3月期)[1]
従業員数 105名
主要株主 永晃マリン、新来島どっく新高知重工三井物産双日
主要子会社 ケイ・アイサービス、ケイ・エヌ・マリタイム
外部リンク http://www.kk-kanax.co.jp/
特記事項:2015年現在
テンプレートを表示

株式会社カナックスは、東京都港区西新橋に本社を置く、造船資材等を主に扱う日本の商社。新来島どっくグループに属している。

沿革

  • 1987年6月 - 株式会社鼎商事(本店:愛媛県越智郡大西町九王甲2135番地1)を設立。
  • 1988年2月 - 本店を愛媛県松山市問屋町5番8号に移転。
  • 1989年9月 - 資本金を7,000万円に増資。
  • 1992年3月 - 資本金2億2,500万円に増資。
  • 1997年6月 - 東京営業所を東京本社、大阪営業所を阪神営業所に名称変更。
  • 1998年
    • 6月 - 東京本社を東京都中央区京橋3丁目1番1号に移転。
    • 7月 - 「株式会社カナックス」に商号変更。
  • 2007年4月 - 東京本社を東京都千代田区丸の内1丁目7番12号 サピアタワー13階に移転。
  • 2013年10月 - 本店を東京都千代田区丸の内1丁目7番12号に移転。
  • 2017年8月 - シンガポール支店を開設。
  • 2021年
    • 6月 - 本店を愛媛県今治市大町新町甲945番地に移転。
    • 12月 - 東京本社を東京都港区西新橋1丁目6番15号 NS虎ノ門ビル4階に移転。

主要事業所

  • 東京本社: 東京都港区西新橋1丁目6番15号 NS虎ノ門ビル4階
  • 大西営業所: 愛媛県今治市大西町新町甲945番地 生産設計棟2F(登記上の本店。1988年以降は松山市、2013年以降は東京都千代田区に登記していたが、2021年に大西町に戻している)
  • 阪神営業所: 大阪府大阪市北区堂島2丁目2番2号 近鉄堂島ビル16階
  • 松山営業所: 愛媛県松山市姫原3丁目5番11号

関連会社

  • 株式会社ケイ・アイサービス
  • 株式会社ケイ・エヌ・マリタイム

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カナックス (東京都千代田区の企業)」の関連用語

カナックス (東京都千代田区の企業)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カナックス (東京都千代田区の企業)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカナックス (東京都千代田区の企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS