オフィシャルマーケティングパートナー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/23 22:50 UTC 版)
「レゴランド・ジャパン」の記事における「オフィシャルマーケティングパートナー」の解説
キヤノンマーケティングジャパン 園内において、同社の製品を利用し来場客に一眼レフカメラを使用した撮影ならびにインクジェットプリンターによるプリントアウトサービスを行う。また、園内各地にネットワークカメラを配置し、撮影映像を使用した先進的なソリューションを提供していく予定としている。 中部電力 オブザベーション・タワー内にレゴブロックによる同社電力施設の模型を展示するほか、でんきの科学館および浜岡原子力館においても同様に模型を設置する。また、ビルド・アンド・テストの出張開催を年3回予定する。 中日新聞社 中部圏を中心に発行される同社発行の中日新聞および中日こどもウィークリーを使用した広報活動を担う。また、イベント開催やノベルティの開発も予定している。 コカ・コーラ ダスキン 園内において同社キャラクター「ダス犬」をデザインしたゴミ箱を各所に設置するほか、4Dシアター内でオリジナルアニメーションを放映する。 JTB オフィシャルトラベルパートナーとの位置付けにより、アトラクションへの優先入場などの付加価値をつけた旅行商品の共同開発を行う。 近畿日本鉄道 森永乳業 園内において同社ブランドを利用した乗り物を提供する。また、レゴランドにおいて、スポンサーのブランドを利用した乗り物を設置することは初めての試みであるという。 プリマハム 園内においてビュッフェスタイルのレストランを展開する。 セブン-イレブン チケット販売を担う。同社が店内に設置するマルチコピー機およびインターネットサイトを活用して、レゴランド・ジャパンのチケットを販売する。
※この「オフィシャルマーケティングパートナー」の解説は、「レゴランド・ジャパン」の解説の一部です。
「オフィシャルマーケティングパートナー」を含む「レゴランド・ジャパン」の記事については、「レゴランド・ジャパン」の概要を参照ください。
- オフィシャルマーケティングパートナーのページへのリンク