オディールとは? わかりやすく解説

オディール

名前 Odile

オディール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/14 03:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
オディール
2008年4月13日 阪神競馬場
欧字表記 Odile
品種 サラブレッド
性別
毛色 芦毛
生誕 2005年2月28日
死没 2009年10月4日(4歳没)
クロフネ
キュンティア
母の父 Darshaan
生国 日本北海道新冠町
生産 ノースヒルズマネジメント
馬主 (有)ノースヒルズマネジメント
調教師 橋口弘次郎栗東
競走成績
生涯成績 15戦3勝
獲得賞金 1億1851万1178円
テンプレートを表示

オディール日本中央競馬会に登録されていた競走馬。馬名はバレエ白鳥の湖」の黒鳥名 (Odile) が由来となっている。1997年阪神3歳牝馬ステークス2着馬、キュンティアの初仔である。

経歴

2歳

2007年6月17日阪神競馬場で行われた2歳新馬戦でデビューし、単勝2.6倍の1番人気に推されたが3着に敗れた。7月1日に同じく阪神競馬場で行われた2歳未勝利戦で勝利し、デビュー2戦目で初勝利を挙げる。ちなみにこのレースの2着馬は、前走の新馬戦でも2着だったヤマニンブリオンだった。レース後は大山ヒルズへ放牧に出された。しかし当初は新潟2歳ステークスに出走を予定していたが、馬インフルエンザの影響で移動制限がかかって帰厩が9月にずれ込み出走を断念した。そして休み明けで出走した10月6日のりんどう賞(500万下)では、エイムアットビップに敗れ2着だった。 続く格上挑戦で挑んだファンタジーステークスでは、最後の直線で、りんどう賞で敗れたエイムアットビップ、新馬戦で敗れたエイシンパンサーらを抜き去り、重賞初挑戦で重賞初勝利を挙げ、11月29日に発表された重賞・オープン特別競走レーティングで104ポンドの評価を得た。続く初のJpnI挑戦となった第59回阪神ジュベナイルフィリーズでは、1番人気に支持されたが、トールポピー、レーヴダムール、エイムアットビップに敗れ4着だった。レース後は大山ヒルズへ放牧に出された。

3歳

2008年初戦はチューリップ賞。スタートで少し立ち遅れ、後方からのレースになり、直線では外から追い込んでくるがわずかに届かず3着だった。その後は桜花賞へ出走。しかし、8番手からレースを進めるも、直線に入り失速し結果は12着だった。続く優駿牝馬では5着で、レース後は大山ヒルズへ放牧に出された。放牧明けは秋華賞トライアルのローズステークスに出走するが4着に敗れ、優先出走権を得る事ができなかったが、無事に出走するも直線で伸びあぐねて9着に敗れた。

4歳

2009年初戦は京都牝馬ステークス小牧太とのコンビで挑んだが、5着に終わった。続く阪神牝馬ステークスでは3着と好走した。続く福島牝馬ステークスでは前走の内容から3番人気に推されたが、不良馬場が影響して14着と大敗した。その後、条件馬に降格となり、7月4日の三宮特別に出走。人気通りの2着だった。その後、8月9日の西海賞では中団追走から最後の直線で先頭に立ち、逃げ粘るアグネスサクラに3馬身差をつけて快勝、2歳時のファンタジーステークス以来となる勝利を挙げた。

そして、10月4日の道頓堀ステークスは1番人気で出走したが、ゴール寸前で故障し急激に失速。5着でゴールしたものの、左第1指関節開放脱臼を発症していたため、予後不良となり、安楽死の措置が採られた。

競走成績

年月日 競馬場 競走名 頭数 枠番 馬番 オッズ
(人気)
着順 騎手 斤量 距離(馬場) タイム
上り3F
タイム
勝ち馬/(2着馬)
2007 06. 17 阪神 2歳新馬 10 2 2 02.6 0(1人) 03着 武豊 54 芝1200m(良) 1:10.5 (35.0) 00.8 エイシンパンサー
07. 1 阪神 2歳未勝利 7 3 3 01.8 0(1人) 01着 武豊 54 芝1200m(良) 1:09.3 (34.9) -0.7 (ヤマニンブリオン)
10. 6 京都 りんどう賞 500万下 9 8 8 04.3 0(2人) 02着 上村洋行 54 芝1400m(良) 1:21.3 (35.0) 00.3 エイムアットビップ
11. 1 京都 ファンタジーS JpnIII 14 5 8 08.2 0(4人) 01着 安藤勝己 54 芝1400m(良) 1:21.1 (34.2) -0.2 (エイムアットビップ)
12. 2 阪神 阪神JF JpnI 18 6 11 03.9 0(1人) 04着 安藤勝己 54 芝1600m(良) 1:34.1 (35.8) 00.3 トールポピー
2008 03. 8 阪神 チューリップ賞 JpnIII 16 8 15 03.3 0(2人) 03着 安藤勝己 54 芝1600m(良) 1:35.8 (33.5) 00.0 エアパスカル
04. 13 阪神 桜花賞 JpnI 17 3 5 04.9 0(3人) 12着 安藤勝己 55 芝1600m(良) 1:35.2 (35.6) 00.8 レジネッタ
05. 25 東京 優駿牝馬 JpnI 18 8 17 27.0 (11人) 05着 安藤勝己 55 芝2400m(稍) 2:29.2 (35.2) 00.4 トールポピー
09. 21 阪神 ローズS JpnII 18 4 8 10.6 0(5人) 04着 安藤勝己 54 芝1800m(重) 1:47.8 (36.0) 00.5 マイネレーツェル
10. 19 京都 秋華賞 JpnI 18 8 18 10.4 0(4人) 09着 安藤勝己 55 芝2000m(良) 1:58.9 (35.0) 00.5 ブラックエンブレム
2009 02. 1 京都 京都牝馬S GIII 14 1 1 06.9 0(4人) 05着 小牧太 53 芝1600m(稍) 1:35.4 (35.2) 00.3 チェレブリタ
04. 11 阪神 阪神牝馬S GII 18 7 15 12.8 0(4人) 03着 岩田康誠 55 芝1400m(良) 1:21.9 (34.6) 00.5 ジョリーダンス
04. 25 福島 福島牝馬S GIII 16 3 5 07.4 0(3人) 14着 北村友一 54 芝1800m(不) 1:55.4 (38.1) 01.7 ブラボーデイジー
07. 4 阪神 三宮特別 1000万下 9 8 8 03.5 0(2人) 02着 福永祐一 55 芝1600m(良) 1:34.0 (34.2) 00.1 タマモナイスプレイ
08. 9 小倉 西海賞 1000万下 9 2 2 01.9 0(1人) 01着 小牧太 55 芝1800m(良) 1:47.6 (34.7) -0.6 (アグネスサクラ)
10. 4 阪神 道頓堀S 1600万下 18 5 9 02.6 0(1人) 05着 太宰啓介 55 芝1400m(良) 1:20.8 (34.8) 00.3 ボストンオー

血統表

オディール血統ヴァイスリージェント系 / Northern Dancer 5×5=6.25%、Never Bend 5×5=6.25% (血統表の出典)

*クロフネ
1998 芦毛
父の父
*フレンチデピュティ
French Deputy
1992 栗毛
Deputy Minister Vice Regent
Mint Copy
Mitterand Hold Your Peace
Laredo Lass
父の母
*ブルーアヴェニュー
Blue Avenue
1990 芦毛
Classic Go Go Pago Pago
Classic Perfection
Eliza Blue Icecapade
*コレラ

*キュンティア
1995 青鹿毛
Darshaan
1981 黒鹿毛
Shirley Heights Mill Reef
Hardiemma
Delsy Abdos
Kelty
母の母
One Life
1985 黒鹿毛
L'Emigrant The Minstrel
Suprina
Pasadoble Prove Out
Santa Quilla F-No.20

外部リンク


オディール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/21 15:19 UTC 版)

薔薇天使」の記事における「オディール」の解説

アンリ身代わりとして首から下を提供させられ少女黄金千枚父親より売られる

※この「オディール」の解説は、「薔薇天使」の解説の一部です。
「オディール」を含む「薔薇天使」の記事については、「薔薇天使」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「オディール」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オディール」の関連用語

オディールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オディールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオディール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの薔薇天使 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS