オセンコロシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 魚図鑑 > オセンコロシの意味・解説 

スズメダイ

学名Chromis notata 英名:Coral fish
地方名アブラウオ、オセンコロシ、アブッテカモ 
脊椎動物門硬骨魚綱スズキ目スズメダイ科
色 形 長崎・日本・世界 住みか 動画 3D

※出典:長崎県水産部ホームページ

特徴
体は卵形で平たい。水深2〜30mの岩礁群れ生活し中層から下層動物プランクトン食べる。体は淡褐色暗褐色個体により異なる。スズメダイ類の中では最も低温強く8度水温にも耐えることができ、日本海越冬できる。産卵期は夏で、雌は雄がきれいにした岩のくぼみに卵を産む。雄は卵が孵化するまで保護する食品として価値あまりない北九州ではスズメダイの干物アブッテカモといい珍重する

分布:秋田県及び千葉県以南朝鮮半島東シナ海 大きさ:18cm
漁法:  食べ方:干物



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オセンコロシ」の関連用語

1
34% |||||

オセンコロシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オセンコロシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
長崎県水産部長崎県水産部
Copyright © Nagasaki Pref. Japan.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS