オイル上がり
ピストンとシリンダーとの隙間を通して、燃焼室内にエンジンオイルが入り込む現象をいう。ピストンリングのオイルかき落とし性能の低下や、シリンダー表面の仕上げが粗い場合などに現れ、白煙の発生、オイル消費の原因となる。また、この量が多くなると点火プラグの汚損や発生したカーボンによるピストンリングの修着などを引き起こすこともある。吸排気バルブから燃焼室内にオイルが入り込む、オイル下がりに対して区別して使用される用語。
オイル上がり/オイル下がり
- オイル上がりのページへのリンク
ピストンとシリンダーとの隙間を通して、燃焼室内にエンジンオイルが入り込む現象をいう。ピストンリングのオイルかき落とし性能の低下や、シリンダー表面の仕上げが粗い場合などに現れ、白煙の発生、オイル消費の原因となる。また、この量が多くなると点火プラグの汚損や発生したカーボンによるピストンリングの修着などを引き起こすこともある。吸排気バルブから燃焼室内にオイルが入り込む、オイル下がりに対して区別して使用される用語。
辞書ショートカット
カテゴリ一覧
すべての辞書の索引
オイル上がりのお隣キーワード |
オイル上がりのページの著作権
Weblio 辞書
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved. | |
COPYRIGHT © 2025 YAMAHA MOTOR CO., LTD. All Rights Reserved. ヤマハ発動機、バイク用語辞典 |
ビジネス|業界用語|コンピュータ|電車|自動車・バイク|船|工学|建築・不動産|学問
文化|生活|ヘルスケア|趣味|スポーツ|生物|食品|人名|方言|辞書・百科事典
ご利用にあたって
|
便利な機能
|
お問合せ・ご要望
|
会社概要
|
ウェブリオのサービス
|
©2025 GRAS Group, Inc.RSS