エリック・バシュラールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エリック・バシュラールの意味・解説 

エリック・バシュラール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/28 07:18 UTC 版)

エリック・バシュラール(Eric Bachelart、1961年2月28日 ‐ )は、ベルギーの元レーシングドライバー。1991年のインディ・ライツ選手権チャンピオン。

経歴

1984年にレースデビューし、フランスのフォーミュラ・フォードに参戦。同年中にイギリスとドイツのフォーミュラ3にスポット参戦する。1985年よりフランスF3選手権へのフル参戦を開始し、ヤニック・ダルマスミシェル・トロレエリック・ベルナールジャン・アレジファビエン・ジロイエリック・コマスらとシリーズを競った。1987年10月の最終戦でディディエ・アルゼットやジャン・アレジを抑えてフランスF3初優勝を達成する。1988年に上位カテゴリーの国際F3000にスポット参戦したが、シートを得たスピリット・レーシングにかつての力が無く、予選を通過することが出来なかった。

1989年、来日して全日本F3選手権に参戦。日本ではラルトレイナードのシャーシーが主流だった中、ヨーロッパ各国のF3で好成績を出しつつあったダラーラのシャシーで参戦した。

1990年から拠点をアメリカに移しインディライツへ参戦を開始。1991年に4回の優勝を挙げてインディ・ライツのシリーズチャンピオンを獲得[1]。1992年にデイル・コイン・レーシングよりインディカーデビューした。第5戦デトロイトでは7位でチェッカーを受けた。インディアナポリス500には1992年、1993年、1995年に参戦した。

その後はツーリングカーレースにも参戦を開始し、ベルギーツーリングカー選手権にプジョーのワークスドライバーとして参戦した[2]

また1993年と1996年にはル・マン24時間レースにも参戦した。その後は再びベルギーツーリングカー選手権に参戦。2000年シーズンを最後に現役を引退した。

レース戦績

ドイツ・フォーミュラ3選手権

エントラント シャーシ エンジン クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 順位 ポイント
1984年 Belgian VW Club ラルト・RT3 フォルクスワーゲン A ZOL HOC AVU MAI KAU WUN NÜR ERD ZOL2 SAL NÜR2 ZOL3
6
- [3] - [3]
1985年 A ZOL
1
NÜR HOC WUN AVU ÖST ERD NOR HOC2 DIE ZOL2
4
SAL SIE NÜR2 11位 30

フランス・フォーミュラ3選手権

エントラント シャーシ エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 順位 ポイント
1985年 Eric Bachelart ラルト・RT3 フォルクスワーゲン NOG
6
MAG
4
LED
6
PAU
Ret
LAC
Ret
ROU
Ret
DIJ
3
LEC
7
NOG ALB CET LEC 9位 28
1986年 Equip Serge Saulnier マルティニ・Mk49 アルファロメオ NOG
4
ALB
11
MAG
9
PAU
10
LAC
6
ROU
13
LEC
14
ALB
Ret
BUG LED
5
CET
5
9位 29
1987年 スポーツオート・レーシング ラルト・RT31 フォルクスワーゲン ALB
3
NOG
3
MAG
Ret
DIJ
6
LEC
4
PAU
4
ROU
2
LEC
5
LAC
Ret
NOG
12
BUG
2
LED
Ret
CET
1
3位 87

マカオグランプリF3

チーム シャーシー/エンジン 予選 ヒート1 ヒート2 総合順位
1987年 スポーツ・オート・レーシング ラルト・RT31 フォルクスワーゲン 19位 台風の影響により1ヒート制で開催 10位

全日本F3選手権

エントラント シャシー エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 順位 ポイント
1989年 ドミノピザSUNTEC ダラーラ・F389 アルファロメオ
トヨタ・3S-G
無限・MF204
SUZ FSW
10
SUZ
14
SEN
C
TSU
12
SUG
9
TSU
13
SUZ
11
NIS
6
SUZ
24
14位 1

アメリカン・オープンホイール

CART

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 順位 ポイント Ref
1992年 コイン・レーシング SRF
22
PHX
13
LBH
8
INDY
32
DET
7
POR
16
MIL
13
NHM
TOR
24
MCH
22
CLE
17
ROA
21
VAN
DNS
MDO
20
NZR
DNQ
LS
23
18位 11 [4]
1993年 SRF PHX LBH INDY
DNQ
MIL DET POR CLE TOR MCH NHM ROA VAN MDO NZR LS NC 0 [5]
1995年 ペイトン/コイン・レーシング MIA
19
SRF
22
PHX
18
LBH
7
NZR
INDY
28
MIL
DET
23
POR
19
ROA
11
TOR
22
CLE
21
MCH
MDO
16
NHM
VAN
LS
23位 8 [6]

インディ500

シャシー エンジン スタート フィニッシュ チーム
1992年 ローラ・T90/00 ビュイック 22 32位 (エンジン) コイン・レーシング
1993年 ローラ ビュイック 36 DNQ The Marmon Wasp II
1995年 ローラ・T94/00 フォード・コスワース・XB 26 28位(メカニカル) ペイトン / コイン・レーシング

ル・マン24時間レース

チーム コ・ドライバー 使用車両 クラス 周回 総合順位 クラス順位
1993年 エキュリー・トワゾンドール マルク・デュエツ
フィリップ・ベレンドイツ語版
ベンチュリ・500LM GT 267 25位 8位
1996年 レーシング・フォー・ベルギー
チーム・スカンディア
エリック・ヴァン・デ・ポール
マルク・ホーセンス
フェラーリ・333SP WSC 208 DNF DNF

ベルギープロカー選手権

チーム 使用車両 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 順位 ポイント
1996年 プジョー・タルボ・スポーツベルギー プジョー・406 ZOL
1

3
ZOL
2

3
SPA
1

2
SPA
2

6
ZOL
1

Ret
ZOL
2

3
CHI
1

4
CHI
2

4
SPA
1

3
SPA
2

2
ZOL
1

3
ZOL
2

4
SPA
1

5
SPA
2

6
SPA
1

Ret
SPA
2

Ret
5位 45

世界ツーリングカーカップ

国籍 チーム 車両 1 2 総合順位
1993年 ベルギー プジョー・ベルギー プジョー・405 Ret 23 32位

脚注

  1. ^ Eric Bachelart | Racing career profile | Driver Database”. www.driverdb.com. 2020年3月9日閲覧。
  2. ^ Eric Bachelart” (英語). Super Touring Register. 2020年3月9日閲覧。
  3. ^ a b ゲストドライバーのため選手権ポイント対象外。
  4. ^ Éric Bachelart – 1992 CART Results”. Racing-Reference. NASCAR Digital Media, LLC. 15 August 2023閲覧。
  5. ^ Éric Bachelart – 1993 CART Results”. Racing-Reference. NASCAR Digital Media, LLC. 15 August 2023閲覧。
  6. ^ Éric Bachelart – 1995 CART Results”. Racing-Reference. NASCAR Digital Media, LLC. 15 August 2023閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  エリック・バシュラールのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エリック・バシュラール」の関連用語

エリック・バシュラールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エリック・バシュラールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエリック・バシュラール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS