エジプト副王領とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エジプト副王領の意味・解説 

エジプト副王領

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/22 23:32 UTC 版)

エジプト副王領
الْخُدَيْوِيَّةُ الْمِصْرِيَّةُ (アラビア語)
خدیویت مصر (オスマントルコ語)


1867年 - 1914年
国旗国章
国歌: سلام أفندينا英語版(アラビア語)
サラム・アファンディーナ

19世紀に於けるエジプト副王領の範囲
言語 アラビア語
オスマン語
ギリシア語 [1]
フランス語
英語
宗教 イスラム教スンニ派
コプト正教会
首都 カイロ
ヘディーヴ
1867年 - 1879年イスマーイール・パシャ
1879年 - 1892年タウフィーク・パシャ
1892年 - 1914年アッバース・ヒルミー2世
高等弁務官
1883年 - 1907年 イヴリン・ベアリング
1907年 - 1911年エルドン・ゴースト英語版
1911年 - 1914年ホレイショ・ハーバート・キッチナー
首相
1878年 - 1879年ヌーバール・パシャ英語版
1914年4月5日 - 12月9日フサイン・ロシュディ・パシャ英語版
面積
合計5,000,000km²
人口
1887年6,805,000人
1897年9,715,000人
1907年11,287,000人
変遷
成立 1867年6月8日
スエズ運河開通1869年11月17日
ウラービー革命1881年 ‐ 1882年
イギリスによる侵攻1882年7月 ‐ 9月
スーダン条約1899年1月18日
廃止1914年12月19日
通貨エジプト・ポンド
現在 エジプト
スーダン
南スーダン
エリトリア
ジブチ
ソマリア
エチオピア
レバノン
ヨルダン
シリア
ギリシャ
キプロス
トルコ
リビア
チャド
中央アフリカ
 コンゴ民主共和国
ウガンダ
サウジアラビア
イエメン

エジプト副王領(エジプトふくおうりょう、The Khedivate of Egypt、アラビア語: الْخُدَيْوِيَّةُ الْمِصْرِيَّةُ or خُدَيْوِيَّةُ مِصْرَ, アラビア語エジプト方言発音: [xedeˈwejjet mɑsˤɾ]アラビア語エジプト方言発音: [xedeˈwejjet mɑsˤɾ]アラビア語エジプト方言発音: [xedeˈwejjet mɑsˤɾ]; オスマン語: خدیویت مصر Hıdiviyet-i Mısır)は、エジプトに於けるオスマン帝国の従属国である。

概略

ナポレオン・ボナパルト軍の敗北と追放により、フランスの短期間の占領の後、オスマン帝国領エジプト州はムハンマド・アリー朝によって統治された[2][3]

1867年、ムハンマド・アリー朝第5代のエジプト総督(ワーリー)であったイスマーイール・パシャ(在任:1863年 - 1867年)は、綿花収入で得た巨額の富を使ってイスタンブールの政府に運動し、ペルシア語で「統治者」を意味する「ヘディーヴ」(副王)という称号を獲得する。

1882年、エジプト副王領はイギリスアングロ=エジプト戦争英語版でエジプトの支配権を獲得したため、オスマン帝国の従属国としての支配は終了し、以降はイギリス領となる。

1914年、イギリスは保護国エジプト・スルタン国(ムハンマド・アリー朝)を設立した。

歴史

歴代君主(ヘディーヴ)

【ムハンマド・アリー朝】

  1. イスマーイール・パシャ1867年 - 1879年
  2. タウフィーク・パシャ(1879年 - 1892年
  3. アッバース・ヒルミー2世(1892年 - 1914年

脚注

  1. ^ Ekmeleddin İhsanoğlu (2012). “Turks in the Egyptian Administration and the Turkish Language as a Language of Administration”. In Humphrey Davies. The Turks in Egypt and their Cultural Legacy. Oxford Academic. pp. 81–98. doi:10.5743/cairo/9789774163975.003.0005. ISBN 9789774163975 
  2. ^ حدود مصر في عهد الخديوي إسماعيل – خرائط”. elnabaa (2016年12月21日). 2024年9月29日閲覧。
  3. ^ خرائط نادرة لحدود مصر الخديوية”. toraseyat (2017年5月5日). 2024年9月29日閲覧。

関連資料

  • Berridge, W. J. "Imperialist and Nationalist Voices in the Struggle for Egyptian independence, 1919–22." Journal of Imperial and Commonwealth History 42.3 (2014): 420–439.
  • Botman, Selma. Egypt from Independence to Revolution, 1919–1952 (Syracuse UP, 1991).
  • Cain, Peter J. "Character and imperialism: the British financial administration of Egypt, 1878–1914." Journal of imperial and Commonwealth history 34.2 (2006): 177–200.
  • Cain, Peter J. "Character,'Ordered Liberty', and the Mission to Civilise: British Moral Justification of Empire, 1870–1914." Journal of Imperial and Commonwealth History 40.4 (2012): 557–578.
  • Cole, Juan R.I. Colonialism and Revolution in the Middle East: The Social and Cultural Origins of Egypt's 'Urabi Revolt (Princeton UP, 1993.)
  • Daly, M.W. The Cambridge History of Egypt Volume 2 Modern Egypt, from 1517 to the end of the twentieth century (1998) pp 217–84 on 1879–1923. online
  • Dunn, John P. Khedive Ismail's Army (2013)
  • EzzelArab, AbdelAziz. "The experiment of Sharif Pasha's cabinet (1879): An inquiry into the historiography of Egypt's elite movement." International Journal of Middle East Studies 36.4 (2004): 561–589.
  • Fahmy, Ziad. "Media Capitalism: Colloquial Mass Culture and Nationalism in Egypt, 1908–1918", International Journal of Middle East Studies 42#1 (2010), 83–103.
  • Goldberg, Ellis. "Peasants in Revolt – Egypt 1919", International Journal of Middle East Studies, Vol. 24 (1992), 261–80.
  • Goldschmidt, Jr., Arthur, ed. Biographical Dictionary of Modern Egypt (Boulder, CO: Lynne Rienner, 1999).
  • Goldschmidt, Jr., Arthur. ed. Historical Dictionary of Egypt (Scarecrow Press, 1994).
  • Harrison, Robert T. Gladstone's Imperialism in Egypt: Techniques of Domination (1995).
  • Hicks, Geoffrey. "Disraeli, Derby and the Suez Canal, 1875: some myths reassessed." History 97.326 (2012): 182–203.
  • Hopkins, Anthony G. "The Victorians and Africa: a reconsideration of the occupation of Egypt, 1882." Journal of African History 27.2 (1986): 363–391. [https://www.jstor.org/stable/181140 online
  • Hunter, F. Robert. "State‐society relations in nineteenth‐century Egypt: the years of transition, 1848–79." Middle Eastern Studies 36.3 (2000): 145–159.
  • Hunter. F. Robert. Egypt Under the Khedives: 1805–1879: From Household Government to Modern Bureaucracy (2nd ed. Cairo: American University in Cairo Press, 1999.)
  • Langer, William, L. European Alliances and Alignments: 1871–1890 (2nd ed. 1956) pp 251–80. online
  • Marlowe, John. Cromer in Egypt (Praeger, 1970.)
  • Owen, Roger. Lord Cromer: Victorian Imperialist, Edwardian Proconsul (Oxford UP, 2004.)
  • Pinfari, Marco. "The Unmaking of a Patriot: Anti-Arab Prejudice in the British Attitude towards the Urabi Revolt (1882)." Arab Studies Quarterly 34.2 (2012): 92–108. online
  • Robinson, Ronald, and John Gallagher. Africa and the Victorians: The Climax of Imperialism (1961) pp 76–159. online
  • Sayyid-Marsot, Afaf Lutfi. Egypt and Cromer; a Study in Anglo-Egyptian Relations (Praeger, 1969).
  • Scholch, Alexander. Egypt for the Egyptians!: the Socio-Political Crisis in Egypt, 1878–1882 (London: Ithaca Press, 1981.)
  • Shock, Maurice. "Gladstone's Invasion of Egypt, 1882" History Today (June 1957) 7#6 pp 351–357.
  • Tassin, Kristin Shawn. "Egyptian nationalism, 1882–1919: elite competition, transnational networks, empire, and independence" (PhD Dissertation, U of Texas, 2014.) online; bibliography pp 269–92.
  • Tignor, Robert L. Modernization and British colonial rule in Egypt, 1882–1914 (Princeton UP, 2015).
  • Tucker, Judith E. Women in nineteenth-century Egypt (Cambridge UP, 1985).
  • Ulrichsen, Kristian Coates. The First World War in the Middle East (Hurst, 2014).
  • Walker, Dennis. "Mustafa Kamil's Party: Islam, Pan-Islamism, and Nationalism", Islam in the Modern Age, Vol. 11 (1980), 230–9 and Vol. 12 (1981), 1–43

一次資料

  • Cromer, Earl of. Modern Egypt (2 vol 1908) online free 1220pp
  • Milner, Alfred. England in Egypt (London, 1892). online
  • Amira Sonbol, ed. The Last Khedive of Egypt: Memoirs of Abbas Hilmi II (Reading, UK: Ithaca Press, 1998).

Template:Subdivisions of the Ottoman EmpireTemplate:Egypt topics

座標: 北緯30度03分 東経31度13分 / 北緯30.050度 東経31.217度 / 30.050; 31.217




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  エジプト副王領のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エジプト副王領」の関連用語

エジプト副王領のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エジプト副王領のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエジプト副王領 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS