エイミー・アーヴィングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 俳優・女優 > アメリカ合衆国の俳優 > エイミー・アーヴィングの意味・解説 

エイミー・アーヴィング

(エイミー・アービング から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/16 06:11 UTC 版)

エイミー・アーヴィング
Amy Irving
本名 Amy Davis Irving
生年月日 (1953-09-10) 1953年9月10日(71歳)
出生地 アメリカ合衆国 カリフォルニア州パロアルト
ジャンル 映画テレビドラマ
活動期間 1975年 - 現在
配偶者 スティーヴン・スピルバーグ
(1985 - 1989)
ブルーノ・バレット
(1996 - 2005)
主な作品
『愛のイエントル』
受賞
ゴールデンラズベリー賞
最低助演女優賞
1980年忍冬の花のように
全米映画俳優組合賞
アンサンブル演技賞
2000年トラフィック
その他の賞
テンプレートを表示

エイミー・アーヴィング(Amy Irving, 本名:Amy Davis Irving, 1953年9月10日 - )は、アメリカ合衆国女優

経歴

カリフォルニア州パロアルト出身。映画や舞台の演出家をつとめるジュールズ・アーヴィング(本来の姓名はジュールズ・イズラエル Jules Israel)と、女優プリシラ・ポインターの間に生まれた。父方はユダヤ系、母方はウェールズ系およびチェロキーの血筋を引いている。兄のデイヴィッドは脚本家・監督、姉のケイティは歌手についている。また、アーヴィングはクリスチャン・サイエンスの信仰者。

10代の頃からいくつかの劇団に所属しており、サンフランシスコのアメリカン・コンサーバトリー・シアターの舞台にも立っている。のちにロンドンのLAMDA(London Academy of Music and Dramatic Art)で演技を学び、17歳の時にオフ・ブロードウェイの初舞台を踏んだ。劇場公開映画においては『フューリー』、『キャリー』などの作品で知られるほか、『愛のイエントル』でアカデミー賞ラジー賞のダブルノミネート、『デランシー・ストリート/恋人たちの街角』でゴールデングローブ賞のノミネートを受けた。なおアカデミー賞とラジー賞、同時に同一部門のノミネートを受けたのは史上2人しかおらず、アーヴィングともう1人は『泣かないで』のジェームズ・ココだけである。

私生活では1985年スティーヴン・スピルバーグと結婚。しばらく夫婦関係にあったが1989年に離婚。その際、和解金として1億ドルを受け取った。1990年に仕事を共にしたブルーノ・バレット1996年に結婚、2005年に離婚した。現在はスピルバーグとのあいだ、バレットとのあいだにもうけた子供がそれぞれ1人ずついる2児の母。

主な作品

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エイミー・アーヴィング」の関連用語

エイミー・アーヴィングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エイミー・アーヴィングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエイミー・アーヴィング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS