アラン・カミング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/28 09:41 UTC 版)
アラン・カミング Alan Cumming |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
2013年撮影
|
|||||||||
生年月日 | 1965年1月27日(60歳) | ||||||||
出生地 | ![]() アバフェルディ |
||||||||
国籍 | ![]() ![]() (二重国籍) |
||||||||
職業 | 舞台俳優、映画俳優、映画監督、脚本家、執筆家 | ||||||||
ジャンル | 舞台、テレビ、映画 | ||||||||
活動期間 | 1980年 - 現在 | ||||||||
配偶者 | ヒラリー・リオン(1985年 - 1993年) Grant Shaffer(2007年 - ) |
||||||||
主な作品 | |||||||||
映画 『007 ゴールデンアイ』 『Emma エマ』 『スパイキッズ』シリーズ 『プッシーキャッツ』 『アニバーサリーの夜に』 『X-MEN2』 『チョコレートドーナツ』 『バーレスク』 テレビドラマ 『グッド・ワイフ』 『インスティンクト -異常犯罪捜査-』 |
|||||||||
|
|||||||||
アラン・カミング(Alan Cumming, 1965年1月27日 - )は、スコットランド出身の俳優である。
来歴
グラスゴーで演技を学んだ後、舞台・テレビで活躍。舞台俳優・映画俳優・映画監督・脚本家・執筆家など、その活動は多岐にわたる。特に有名なのが舞台『キャバレー』で、トニー賞を始め、数々の賞を受賞している。映画ではゲイ・変人・オタク等の役が多い。特殊メイク(『X-MEN2』や『マスク2』)や、白塗り(『タイタス』)の役も多い。
2012年の映画『チョコレートドーナツ』では、社会の非情な偏見と差別に晒されながらも、1人の少年を必死に守ろうとするゲイの男性を、時に感情的に、しかし慈愛に満ちた眼差しで演じ切り、高く評価されている。同作も、国際的な映画祭で絶賛され、多くの観客賞を受賞している。
2002年に処女小説『Tommy's Tale』が出版された。
2015年6月7日に行われた第69回トニー賞の司会をクリスティン・チェノウェスと務めた。
私生活
1985年に女優のヒラリー・リオンと結婚したが、1993年に離婚した。本人は自分のことをバイセクシュアルと語っており[1]、2007年にグラフィック・アーティストの男性と同性婚を挙げて話題になった[2]。
主な出演作品
映画
公開年 | 日本語題 原題 |
役名 | 備考 | 吹き替え |
---|---|---|---|---|
1991 | プラハ Prague |
アレクサンダー・ノヴァク | ||
1994 | ブラック・ビューティー/黒馬物語 Black Beauty |
ブラック・ビューティー | 声の出演 | |
セカンド・ベスト 父を探す旅 Second Best |
バーナード | |||
1995 | サークル・オブ・フレンズ Circle of Friends |
ショーン・ウォルシュ | ||
007 ゴールデンアイ GoldenEye |
ボリス・グリシェンコ | 坂口哲夫(ソフト版) 牛山茂(テレビ朝日版) |
||
1996 | Emma エマ Emma |
エルトン氏 | 遠藤純一(Netflix版) | |
1997 | ロミー&ミッシェルの場合 Romy and michele's High School Reunion |
サンディ・フリンク | ||
バディ Buddy |
ディック | |||
スパイス・ザ・ムービー Spice World |
ピアース | |||
1999 | プランケット&マクレーン Plunkett & Macleane |
ロチェスター卿 | 清水明彦 | |
アイズ ワイド シャット Eyes Wide Shut |
デスク・クラーク | |||
アニー Annie |
ダニエル・フランシス・”ルースター”・ハニンガン | テレビ映画 | ||
タイタス Titus |
サトゥルニヌス | 宮本充 | ||
2000 | フリントストーン2/ビバ・ロック・ベガス The Flintstones in Viva Rock Vegas |
ガズー / ミック・ジャギー | 家中宏 | |
CIAの男 Company Man |
バチスタ将軍 | |||
追撃者 Get Carter |
ジェレミー | 関俊彦(ソフト版) 池田秀一(テレビ東京版) 横田大輔(Netflix版) |
||
2001 | スパイキッズ Spy Kids |
フェーガン・フループ | 小堺一機(劇場公開版) 高木渉(機内上映版) |
|
プッシーキャッツ Josie and the Pussycats |
ワイアット・フレーム | |||
アニバーサリーの夜に The Anniversary Party |
ジョー・テリアン | 兼監督・脚本・製作 | 檀臣幸 | |
2002 | セックス調査団 Investigating Sex |
セヴィ | ||
スパイキッズ2 失われた夢の島 Spy Kids 2: Island of Lost Dreams |
フェーガン・フループ | 小堺一機 | ||
ディケンズのニコラス・ニックルビー Nicholas Nickleby' |
Mr. Folair | |||
2003 | X-MEN2 X2 |
カート・ワグナー / ナイトクロウラー | 後藤敦(劇場公開版) 坂東尚樹(テレビ朝日版) |
|
スパイキッズ3-D:ゲームオーバー Spy Kids 3-D: Game Over |
フェーガン・フループ | 小堺一機 | ||
2004 | 新・グッバイガール The Goodbye Girl |
マーク | テレビ映画 | |
ガーフィールド Garfield |
パースニキティ | 声の出演 | 平田広明 | |
2005 | マスク2 Son of the Mask |
ロキ | 遠藤章造(劇場公開版) 森川智之(日本テレビ版) |
|
リプリー 暴かれた贋作 Ripley Under Ground |
ジェフ・コンスタント | |||
2009 | ギャラリー Boogie Woogie |
デューイ・ダラマナトゥセス | ||
恋するベーカリー It's Complicated |
テレビ俳優 | クレジットなし | ||
2010 | バーレスク Burlesque |
アレクシス | 多田野曜平 | |
テンペスト The Tempest |
セバスチャン | |||
2011 | スマーフ The Smurfs |
ガッツィー | 声の出演 | 高木渉 |
2012 | チョコレートドーナツ Any Day Now |
ルディ・ドナテロ | 内田夕夜 | |
2013 | スマーフ2 アイドル救出大作戦! The Smurfs 2 |
ガッツィー | 声の出演 | 高木渉 |
2017 | バトル・オブ・ザ・セクシーズ Battle of the Sexes |
テッド・ティンリング | 木下浩之 | |
2022 | 探偵マーロウ Marlowe |
三上哲 | ||
2026 | アベンジャーズ/ドゥームズデイ Avengers:Doomsday |
カート・ワグナー / ナイトクローラー |
テレビシリーズ
放映年 | 日本語題 原題 |
役名 | 備考 | 吹き替え |
---|---|---|---|---|
2006 | Lの世界 The L Word |
ビリー・ブレイキー | 計6話出演 | |
2007 | アウター・ゾーン Tin Man |
グリッチ | ミニシリーズ | |
2010-2015 | グッド・ワイフ The Good Wife |
イーライ・ゴールド | 計55話出演 | 横堀悦夫 |
2018-2019 | インスティンクト -異常犯罪捜査- Instinct |
ディラン・ラインハート | 主演 | 多田野曜平 |
2021 | プロディガル・サン 殺人鬼の系譜 Prodigal Son |
サイモン・ホクスリー | 2話出演 第2シーズン | 多田野曜平 |
舞台
脚注
- ^ Alan Cumming: Interview - Oasis Journals
- ^ “『X-MEN2』アラン・カミング、イギリスで同性婚”. シネマトゥデイ. (2007年1月10日) 2013年2月1日閲覧。
外部リンク
「アラン・カミング」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
アメリカ合衆国の俳優 |
キム・カーダシアン ティム・アレン アラン・カミング ローラ・イネス キップ・パルデュー |
アメリカ合衆国の声優 |
ミチ・ヤマト ティム・アレン アラン・カミング ニール・ロス パトリシア・ジャ・リー |
アメリカ合衆国のコメディアン |
レイ・ウィリアム・ジョンソン ティム・アレン アラン・カミング ジェーン・リンチ ハーランド・ウィリアムズ |
スコットランドの俳優 |
ショーン・コネリー ピーター・マラン アラン・カミング ビリー・コノリー イアン・チャールソン |
イギリスのコメディアン |
デヴィッド・ウォリアムス ルイーズ・レニソン アラン・カミング ビリー・コノリー ラッセル・ブランド |
アメリカ合衆国の脚本家 |
マイケル・ライス リチャード・クワイン アラン・カミング キャロル・メンデルソーン エド・ウッド |
イギリスの脚本家 |
ダグラス・アダムズ スタンリー・ロング アラン・カミング アンドリュー・バーキン アラン・パーカー |
- アラン・カミングのページへのリンク