コンペティション_(映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コンペティション_(映画)の意味・解説 

コンペティション (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/16 01:21 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
コンペティション
The Competition
監督 ジョエル・オリアンスキー英語版
脚本 ジョエル・オリアンスキー
原案 ジョエル・オリアンスキー
ウィリアム・サックハイム
製作 ウィリアム・サックハイム
製作総指揮 ハワード・パイン
出演者 リチャード・ドレイファス
エイミー・アーヴィング
音楽 ラロ・シフリン
主題歌 ランディ・クロフォード
People Alone
撮影 リチャード・H・クライン
編集 デヴィッド・ブリューイット英語版
製作会社 コロンビア映画
ラスター・フィルムズ
配給 コロムビア映画
公開 1980年12月3日
1981年4月18日
上映時間 123分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
興行収入 $14,287,755[1]
テンプレートを表示

コンペティション』(The Competition)は1980年アメリカ合衆国青春映画。監督はジョエル・オリアンスキー英語版、出演はリチャード・ドレイファスエイミー・アーヴィングなど。あるピアノコンテストの決勝に臨む若者らの愛と青春を描いている。

第53回アカデミー賞において主題歌「People Alone」が歌曲賞にノミネートされた一方で、主演のリチャード・ドレイファス第1回ゴールデンラズベリー賞において最低主演男優賞にノミネートされた。

ストーリー

キャスト

※日本語吹替はテレビ放送版。

ポール・ディートリック
演 - リチャード・ドレイファス、日本語吹替 - 古川登志夫
シカゴ出身。父親から多大な期待を受けながらも、ピアニストとして今一歩芽が出ないまま年を重ねる。自分の年齢や身体を悪くしている父親のことを考え、今回のヒルマン・コンペティションへの参加を最後のコンテストと決め、意を決して臨む。
ハイディ・ジョーン・スクーノーバー
演 - エイミー・アーヴィング、日本語吹替 - 小山茉美
マサチューセッツ州出身。裕福な家庭の娘。ポールに惹かれる。
グレタ・ヴァンドマン
演 - リー・レミック、日本語吹替 - 宗形智子
ハイディのピアノ教師。高名なピアニストの弟子だったがピアニストとして成功しなかった自分の代わりにハイディを一流のピアニストとして育てようと必死。かつての自分の経験からハイディに恋愛を禁じる。
アンドリュー・アースキン
演 - サム・ワナメイカー、日本語吹替 - 阪脩
首席指揮者。コンペ決勝でピアノ協奏曲の指揮を振る。
ジローラモ(ジェリー)・ディサルヴォ
演 - ジョセフ・カリ、日本語吹替 - 竹村拓
ニューヨーク出身。イタリア系。貧しい中からピアノで成り上がり、コンテスト参加をきっかけにタレントして売り出そうとしている野心家。軽薄な女好き。
マイケル・ハンフリーズ
演 - タイ・ヘンダーソン、日本語吹替 - 二又一成
デラウェア州出身。ヴェネツィア在住の裕福な黒人青年。社交的。高級ホテルの部屋でピアノの練習を全裸で行なう。
タチアナ・バローノヴァ
演 - ヴィッキー・クリーグラー
ソ連カザフスタン出身。随行していたピアノ教師がコンテスト決勝直前に米国に亡命してしまい、激しいショックを受ける。そのため決勝が1週間延期される。
マーク・ランダウ
演 - アダム・スターン
カナダケベック州出身。無口。

作品の評価

映画批評家によるレビュー

Rotten Tomatoesによれば、8件の評論のうち高評価は75%にあたる6件で、平均点は10点満点中7.30点となっている[2]

受賞歴

映画祭・賞 部門 候補 結果
第53回アカデミー賞 編集賞 デヴィッド・ブリューイット英語版 ノミネート
歌曲賞 People Alone
詞:ウィルバー・ジェニングス英語版
曲:ラロ・シフリン
唄:ランディ・クロフォード
第38回ゴールデングローブ賞英語版 作曲賞 ラロ・シフリン ノミネート
第1回ゴールデンラズベリー賞 最低主演男優賞 リチャード・ドレイファス ノミネート

出典

  1. ^ The Competition” (英語). Box Office Mojo. 2012年6月26日閲覧。
  2. ^ The Competition (1980)” (英語). Rotten Tomatoes. 2021年1月7日閲覧。

外部リンク


「コンペティション (映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コンペティション_(映画)」の関連用語

コンペティション_(映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コンペティション_(映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコンペティション (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS