泣かないで (映画)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/07 18:46 UTC 版)
泣かないで | |
---|---|
Only When I Laugh | |
監督 | グレン・ジョーダン |
脚本 | ニール・サイモン |
原作 |
ニール・サイモン 『ジンジャーブレッド・レディ』 |
製作 |
ロジャー・M・ロススタイン ニール・サイモン |
出演者 |
マーシャ・メイソン クリスティ・マクニコル ジェームズ・ココ ジョーン・ハケット デヴィッド・デュークス ケヴィン・ベーコン |
音楽 | デヴィッド・シャイア |
撮影 | デヴィッド・M・ウォルシュ |
編集 | ジョン・ライト |
製作会社 | コロムビア映画 |
配給 | コロムビア映画 |
公開 |
![]() ![]() |
上映時間 | 120分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 英語 |
興行収入 |
![]() ![]() |
『泣かないで』(なかないで、Only When I Laugh)は、1981年のアメリカ合衆国のコメディ映画。監督はグレン・ジョーダン。ニール・サイモンの舞台作品『ジンジャーブレッド・レディ』を映画化。主演はニール・サイモンの妻マーシャ・メイソン。
ストーリー
![]() | この作品記事はあらすじの作成が望まれています。 |
キャスト
カッコ内は日本語吹替
- ジョージア: マーシャ・メイソン(此島愛子) - ブロードウェイの人気女優。38歳、独身。
- ポリー: クリスティ・マクニコル(長谷川真弓) - ジョージアの娘。17歳。
- ジミー: ジェームズ・ココ(飯塚昭三) - ジョージアの親友で売れない俳優。ゲイ。
- トビー: ジョーン・ハケット(池田昌子) - ジョージアの親友で女優。40歳目前、既婚。
- デイビッド: デヴィッド・デュークス(原康義) - ジョージアの元恋人。劇作家。
- ドン: ケヴィン・ベーコン(松本保典) - ジョージアとポリーをナンパしようとした大学生。
日本語吹替
作品の評価
Rotten Tomatoesによれば、7件の評論のうち高く評価しているのは57%にあたる4件で、平均して10点満点中4.9点を得ている[2]。
映画賞
第54回アカデミー賞で、主演女優賞(マーシャ・メイソン)、助演男優賞(ジェームズ・ココ)、助演女優賞(ジョーン・ハケット)の3部門にノミネートされた。また、ジェームズ・ココは本作で同じ年の第2回ゴールデンラズベリー賞で最低助演男優賞にもノミネートされ、史上初の同じ作品でのアカデミー賞とラジー賞の同時ノミネートを記録した。アカデミー賞もラジー賞も受賞はしていない。
出典
- ^ “Only When I Laugh (1981)” (英語). Box Office Mojo. 2019年6月29日閲覧。
- ^ “Only When I Laugh (1981)” (英語). Rotten Tomatoes. 2019年10月9日閲覧。
外部リンク
- 泣かないで - allcinema
- 泣かないで - KINENOTE
- Only When I Laugh - IMDb(英語)
- Only When I Laugh - Rotten Tomatoes(英語)
- Only When I Laugh - Box Office Mojo(英語)
「泣かないで (映画)」の例文・使い方・用例・文例
- 泣かないで,君のお母さんはすぐにここに来るだろうから
- さあさあ,もう泣かないで
- もう泣かないで下さい。
- だからどうか泣かないでください。
- お墓の前で泣かないでください。
- あなたはもう泣かないで下さい。
- あなたはもう泣かないでください。
- 私はその知らせを聞いて泣かないではいられなかった。
- 泣かないでください
- お願いだから泣かないで。
- ママのミルクはもう飲んだでちょ?泣かないでネンネしてくだちゃ〜い。
- 泣かないではいられない。
- どこも悪くないから泣かないで。
- その知らせが本当だと知ったとたん、彼女は嬉しさの余り泣かないではいられなかった。
- 「泣かないで」と彼女は言った。
- いい子だから泣かないで。
- 目に涙を浮かべないで, 泣かないで.
- 彼女は泣かないではいられなかった.
- ベティー泣かないで, いい子だね.
- 泣かないで_(映画)のページへのリンク