エイチエムエーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > エイチエムエーの意味・解説 

HMA

フルスペル:High Memory Area
読み方:エイチエムエー
別名:ハイメモリー

HMAとは、Intel社製CPU使用時特定条件下で利用可能メモリ領域のことである。

HMAは、80286以降CPU使用しており、なおかつCPUリアルモード動作しているコンピュータ直接参照可能な、約64KBのメモリ領域アドレス:100000h-10FFEFh)の呼称である。HMAはハイメモリとも呼ばれEMBUMBとともにXMS規格構成する。HMAを利用するには80286以降CPUと1MB以上のメモリMS-DOS ver.5.0以降OSが必要である。

リアルモードは本来、1MBまでのメモリ領域しか利用できず、リアルモード動作するMS-DOSにおいても、使用可能なメモリ領域が1MBに制限されていた。しかし、ソフトウェア発展やデータサイズの増大により、メモリ容量の不足が問題となってきたため、システム一部をHMAに移動させることで、ユーザー使用できる領域拡大する仕様策定した

OSのほかの用語一覧
MS-DOS:  EMS  FDISK  FCB  HMA  プロンプト  INIファイル  io.sys


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からエイチエムエーを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からエイチエムエーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からエイチエムエー を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エイチエムエー」の関連用語

エイチエムエーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エイチエムエーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリHMAの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS