ウォー・クライとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ウォー・クライの意味・解説 

ウォークライ


ウオー‐クライ【war cry】

読み方:うおーくらい

鬨(とき)の声。喊声(かんせい)。

ラグビーで、試合前にチーム全員気勢をあげるために行う、鬨(とき)の声と踊りオールブラックスニュージーランド代表チームが行ハカなど。

[補説] 書名別項。→ウォークライ


ウォークライ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/11 01:26 UTC 版)

ウォークライ(英:Warcry 日本語:、鬨の声)は、戦いやスポーツなどで気勢をあげるために発する叫びと、それに伴う舞踊を示す言葉。ウォーダンスとも言われる。特にポリネシア系の人々によってラグビーの試合前に行われることで知られる。ラグビーユニオン国際競技連盟であるワールドラグビーでは「Cultural challenges(文化的チャレンジ)」と総括する[1]

民族舞踊
作品

脚注

  1. ^ Cultural challenges World Rugby


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウォー・クライ」の関連用語

ウォー・クライのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウォー・クライのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウォークライ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS