インファーションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > インファーションの意味・解説 

infarction

別表記:インファーション

「infarction」の意味・「infarction」とは

「infarction」とは、医学用語で、血流遮断され結果組織器官壊死する現象を指す。この遮断は、血管閉塞血栓によって引き起こされる心筋梗塞脳梗塞など、多く疾患名にこの語が含まれている。

「infarction」の発音・読み方

「infarction」の発音は、IPA表記では /ɪnˈfɑːrktʃən/ となる。カタカナ表記では「インファークション」が最も近い日本人発音する際のカタカナ英語では「インファークション」が一般的である。

「infarction」の定義を英語で解説

「Infarction」 is defined as the process of tissue death due to a lack of blood supply to the affected area caused by an obstruction of the blood vessel supplying it. This obstruction can be due to a clot or blockage in the blood vessel.

「infarction」の類語

「infarction」の類語としては、「necrosis」や「ischemia」がある。これらも血流障害による組織損傷を指す医学用語である。

「infarction」に関連する用語・表現

「infarction」に関連する用語としては、「myocardial infarction」や「cerebral infarction」がある。前者心筋梗塞を、後者脳梗塞を指す。

「infarction」の例文

1. He was diagnosed with myocardial infarction.(彼は心筋梗塞診断された。)
2. The patient suffered a cerebral infarction.(患者脳梗塞発症した。)
3. The doctor explained the risks of infarction.(医師梗塞リスクについて説明した。)
4. The autopsy revealed an old infarction in the brain.(検死で脳の古い梗塞見つかった。)
5. The infarction was caused by a blood clot.(その梗塞血栓によって引き起こされた。)
6. She had a history of pulmonary infarction.(彼女は肺梗塞既往歴があった。)
7. The infarction resulted in severe damage to the tissue.(その梗塞組織重大な損傷もたらした。)
8. The infarction was located in the left ventricle.(その梗塞左心室位置していた。)
9. The patient was treated for renal infarction.(患者は腎梗塞治療受けた。)
10. The infarction led to a stroke.(その梗塞脳卒中引き起こした。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「インファーション」の関連用語

インファーションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インファーションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS