イノセンテ・カレーニョとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 作曲家 > 近現代の作曲家 > イノセンテ・カレーニョの意味・解説 

イノセンテ・カレーニョ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/31 16:09 UTC 版)

イノセンテ・カレーニョ
Inocente Carreño
イノセンテ・カレーニョ(2012年
生誕 (1919-12-28) 1919年12月28日
ベネズエラ マルガリータ島 Porlamar
死没 2016年6月29日(2016-06-29)(96歳)
雇用者 ベネズエラ国立音楽学校スペイン語版・校長(1989年)
テンプレートを表示

イノセンテ・カレーニョ(Inocente Carreño, 1919年12月28日 - 2016年6月29日)はベネズエラ作曲家

マルガリータ島ポルラマル出身。9歳から音楽を学ぶ。1932年カラカスに出てビセンテ・エミリオ・ソホに作曲を師事した。1946年より複数の音楽学校で教職につく。1970年にプルデンシオ・エッサー音楽学校を設立し、1989年からはホセ・アンヘル・ラマス高等音楽院スペイン語版の校長を務めた。

初期にはホローポメレンゲワルツルンバタンゴボレロといった軽音楽を作曲していたが、やがて大規模なクラシック音楽を作曲するようになった。作品には交響的序曲、弦楽オーケストラのための組曲、『マルガリテーニャ』(1954)のような交響詩室内楽曲、ギターのための組曲などがある。

文献

  • (2001). Enciclopedia Océano de Venezuela. Editorial Océano, Barcelona España. 941 pp. ISBN 84-494-1821-6
  • Enciclopedia de la Música en Venezuela, Tomo I, pp.320-326.




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イノセンテ・カレーニョ」の関連用語

イノセンテ・カレーニョのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イノセンテ・カレーニョのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイノセンテ・カレーニョ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS