イト (クリープハイプの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/29 01:10 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「イト」 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クリープハイプ の シングル | ||||||||||
初出アルバム『泣きたくなるほど嬉しい日々に』 | ||||||||||
B面 | 月の逆襲 君が猫で僕が犬 |
|||||||||
リリース | ||||||||||
規格 | マキシシングル デジタル・ダウンロード |
|||||||||
ジャンル | インディー・ロック オルタナティヴ・ロック |
|||||||||
時間 | ||||||||||
レーベル | ユニバーサルシグマ | |||||||||
チャート最高順位 | ||||||||||
|
||||||||||
クリープハイプ シングル 年表 | ||||||||||
|
||||||||||
「イト」(いと)は、クリープハイプのメジャー11枚目のシングル。2017年4月26日にユニバーサルミュージックジャパンより発売された。初回限定盤にはライブCDが付属。
概要
表題曲「イト」は、菅田将暉主演の映画『帝一の國』の主題歌として書き下ろされた。映画主題歌を担当するのは『脳内ポイズンベリー』以来約2年振りとなる[1]。
ジャケットはメンバー4人の顔を合成した架空の人物が紐に囲われているデザインで「さまざまな縛りがある世の中で、もがきながらも前に進もう」というメッセージが込められている[2]。
ミュージックビデオは、京都を拠点に活動している劇団「ヨーロッパ企画」の山口淳太が監督を務め、紙人形と実写を融合して撮影された「ハイブリッド・ペープサート」となっており、同じくヨーロッパ企画所属の角田貴志によってイラスト化されたメンバーの紙人形たちが、メンバー自身の「イト」によって操られ、バンド活動をしていく様が描かれている。 ゲストとして以前から尾崎世界観のものまねを披露していた清水ミチコやほいけんた、グラビアアイドルの都丸紗也華が出演している[3]。
収録曲
CD
- イト [3:41]
- (作詞・作曲:尾崎世界観)
- 月の逆襲 [3:11]
- (作詞・作曲:長谷川カオナシ)
- 君が猫で僕が犬 [3:44]
- (作詞・作曲:尾崎世界観)
- インディーズ時代の未音源化楽曲。
初回限定盤CD
- 全国ツアー「秘宝館」~満開栗の花~ 2017.3.16@新木場 STUDIO COAST
- ホテルのベッドに飛び込んだらもう一瞬で朝だ [3:11]
- 白い子 [3:04]
- 空色申告 [2:35]
- ただ [4:16]
- ねがいり [6:33]
- 君の部屋 [2:28]
- 鬼 [3:41]
- は? [2:28]
- 5% [4:59]
- 大丈夫 [4:10]
- 門出船出参上!~シャンプーを水で薄めるな~ [3:30]
- Bonus Track
脚注
- ^ a b “クリープハイプ、菅田将暉主演 映画『帝一の國』主題歌「イト」書下ろし!”. T-SITEニュース. (2017年3月2日)
- ^ “クリープハイプ新シングルに“マイへアイズゴッド”曲やインディーズ曲も”. 音楽ナタリー. (2017年3月28日)
- ^ “クリープハイプ、『帝一の國』主題歌MV公開。紙人形の尾崎世界観がグラドルとスクープ”. rockin'on.com. (2017年4月14日)
外部リンク
|
「イト (クリープハイプの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 私もまたデトロイト出身です
- 寝る前に忘れずにナイトクリームを塗りなさい
- 自転車にライトを取り付けた
- ダイナマイトによる爆破
- ヘッドライトで一瞬私たちは目が見えなくなった
- ケイトは今が若い盛りだ
- 彼のライトへのシングルヒットは三塁から走者を生還させた
- 警察は飲酒法違反のかどでそのナイトクラブを営業停止にした
- ぼくの収入では生活費に足りなかったので,アルバイトをもう一つ見つけた
- 彼は日中はアルバイトをしている
- 車のヘッドライトで目がくらんだ
- ジョン・ホワイト氏にささぐ
- 彼は今回タイトルを守ることができなかった
- 彼女はバイトを見つけるのにとても苦労した
- すれ違うときには車のライトを暗くしなければいけない
- フロイトの学説
- 彼はナイト爵を授けられた
- ダイナマイトで古い橋を吹っ飛ばす
- ボブとケイトが結婚した旨の通知を受け取った
- 臨時のアルバイトで収入を補う
- イト_(クリープハイプの曲)のページへのリンク