イップ・マンブームと制作延期
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 04:45 UTC 版)
「イップ・マン 継承」の記事における「イップ・マンブームと制作延期」の解説
その直後には、葉問を主人公にした連続テレビドラマ『イップ・マン』と、違う会社のプロジェクトとして新たに晩年を描く『イップ・マン 最終章』の制作が発表され、翌2012年1月ウォン・カーウァイ監督の『グランド・マスター』が満を持して公開。好成績を収めて香港電影金像奨では12部門にわたって受賞した。 2013年3月、ウィルソン・イップ監督が脚本を執筆中と伝えられるなか、妻役のリン・ホンが続投を明らかにした。6月になると香港のタブロイド紙が、プロデューサーのレイモンド・ウォンとドニー・イェンとの間に確執が生じたと報道。監督を自分の息子に交代させようとしたレイモンド・ウォンに反発したドニー・イェンが法外な額のギャラを要求し制作不能にしたのが理由と報じた。この話題は連日マスコミをにぎわせて、あまりの過熱ぶりに、制作の天馬電影は緊急会見を開き報道は事実でないと釈明。結果、年内のクランクインは見送ると告知された。
※この「イップ・マンブームと制作延期」の解説は、「イップ・マン 継承」の解説の一部です。
「イップ・マンブームと制作延期」を含む「イップ・マン 継承」の記事については、「イップ・マン 継承」の概要を参照ください。
- イップマンブームと制作延期のページへのリンク