アルマ・シュティルナー専用機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 19:19 UTC 版)
「陸戦型ザクII」の記事における「アルマ・シュティルナー専用機」の解説
ゲーム『機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy』に登場。北米戦線の秘匿部隊「ノイジー・フェアリー」所属のアルマ・シュティルナー少尉が搭乗する機体で、さらに陸戦に特化したカスタマイズがほどこされている。アルマの戦闘スタイルに合わせて装備類が換装されており、両肩がスパイク・アーマーになっているほか、頭頂部にザクII FS型のようにバルカン砲(ただし左側のみ2門)、左前腕部甲にザク・デザートタイプの3連装ミサイル・ポッドを装備する。携行武装はグフのヒート・サーベル、ドム・トローペンのラケーテン・バズ、イフリートやケンプファーのショットガン。部隊カラーの薄紫と白を基調に、一部ダーク・グレーで塗り分けられている。次第にアルマの反応速度に追従できなくなり、その後ケンプファーの機体構造をベースとしたティターニアに乗り換える。
※この「アルマ・シュティルナー専用機」の解説は、「陸戦型ザクII」の解説の一部です。
「アルマ・シュティルナー専用機」を含む「陸戦型ザクII」の記事については、「陸戦型ザクII」の概要を参照ください。
- アルマ・シュティルナー専用機のページへのリンク