アスファルトフェイシングフィルダムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > アスファルトフェイシングフィルダムの意味・解説 

アスファルトフェイシングフィルダム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/20 14:59 UTC 版)

ロックフィルダム」の記事における「アスファルトフェイシングフィルダム」の解説

アスファルトフェイシングフィルダムは、厚く舗装したアスファルトアスファルトコンクリート)で上流部表面覆い遮水する型式アスファルト表面遮水壁ロックフィルダムとも呼ばれるロックフィルダム一型式だが、ダム関連書籍等では独立して記載されている。岩石台形状に積み上げたダムの上流面に厚さ数十 cm にもなる緻密なアスファルト舗装施し、これでせき止める付近良質粘土質が満足に取れない場合などに用いられる型式である。近年純揚水発電ダムでよく用いられる型式である。 世界的にはほとんど施工例無く日本での施工大半占める。その中で八汐ダムがこの型式では世界一堤高を誇る。山中に池を掘りアスファルト舗装するタイプダム沼原ダム等)も多くその場合は河道外に建設される場合がほとんどである。

※この「アスファルトフェイシングフィルダム」の解説は、「ロックフィルダム」の解説の一部です。
「アスファルトフェイシングフィルダム」を含む「ロックフィルダム」の記事については、「ロックフィルダム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アスファルトフェイシングフィルダム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からアスファルトフェイシングフィルダムを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からアスファルトフェイシングフィルダムを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からアスファルトフェイシングフィルダム を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アスファルトフェイシングフィルダム」の関連用語

アスファルトフェイシングフィルダムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アスファルトフェイシングフィルダムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのロックフィルダム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS