アウトドア・ブランドの創始者として
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/26 16:58 UTC 版)
「マイク・グラハム (ロッククライマー)」の記事における「アウトドア・ブランドの創始者として」の解説
マイクはまた、1978年のアクエリアン・ウォール初登攀を含む初期のエル・キャピタン単独登攀時に、彼自身が制作したハンモックや、後にポータレッジとして知られる簡易テントのプロトタイプを使用するなど、アウトドア・ギアを自作する技術に長けていた。 彼は裁縫も得意で、ガセット付きの股のデザインを特徴としたパンツを80年代初めに開発し、アウトドア・ブランド、Gramicci(グラミチ)を立ち上げた。商業的にも大成功し、以来、多くのアウトドア系パンツのデザインにおけるベンチマークとなっている。彼が愛情を込めて呼んだポータレッジ(またはCliff Dwelling)もグラミチを通じて製造され、商業的に流通した。 その他、80年代前半ジョン・バーカーと共に、革新的なラバーを搭載した"Fire"ロッククライミングシューズの開発に従事し、クライミングシューズでも新たなスタンダードを確立する。 その後1999年にグラミチを離れ、マイクはパタゴニア (企業)などでのコンサルタントや、いくつかのシューズブランドの立ち上げ、その他さまざまな製品設計を手伝うなどアウトドア製品の開発に携わり続け、2000年、新たなアウトドア・アパレルブランド「ROKX(ロックス)」、その後「STONEMASTER(ストーンマスター)」を創設する。
※この「アウトドア・ブランドの創始者として」の解説は、「マイク・グラハム (ロッククライマー)」の解説の一部です。
「アウトドア・ブランドの創始者として」を含む「マイク・グラハム (ロッククライマー)」の記事については、「マイク・グラハム (ロッククライマー)」の概要を参照ください。
- アウトドアブランドの創始者としてのページへのリンク