アイモード【iモード】
i-mode
別名:iモード
i-modeとは、NTTドコモが提供する携帯電話によるインターネット接続サービスの名称である。
i-modeは1999年2月にサービスを開始し、順調に加入者を増やしていった。「公式サイトと課金」というビジネスモデルをベースに、携帯電話業界の発展に大きく寄与し、「携帯でネットに繋ぐ」という日本独自の携帯電話文化の立役者となった。
i-modeの「i」は、interactive(インタラクティブ)やinternet(インターネット)、i(私)などの意味が込められているとされる。ちなみに、905iなど機種名の末尾に付与されている「i」はiモード対応端末であることを意味している。
コンテンツ記述言語にHTMLのサブセットであるCompact HTMLを適用したことでコンテンツの充実を生み出した。
参照リンク
iモード - (NTTドコモ)
- アイモードのページへのリンク