アイスランドの通貨とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アイスランドの通貨の意味・解説 

アイスランド・クローナ

(アイスランドの通貨 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/06 06:07 UTC 版)

アイスランド・クローナ
íslensk króna(アイスランド語)
ISO 4217
コード
ISK
中央銀行 アイスランド中央銀行
 ウェブサイト www.sedlabanki.is
使用
国・地域
アイスランド
インフレ率 5.5%
 情報源 The World Factbook, 2010
補助単位
 1/100 eyrir
現金の単位としては使われていない。
通貨記号 kr
複数形 krónur
 eyrir aurar
硬貨
 流通は稀 1, 5, 10, 50, 100 krónur(キャッシュレス決済が主流)
紙幣
 流通は稀 500, 1000, 2000, 5000, 10,000 krónur(キャッシュレス決済が主流)

アイスランド・クローナ (アイスランド語: íslensk króna) は、アイスランド通貨単位である。略称はISK、複数形はクローヌル(Krónur)。補助通貨単位は「オイラル」で1クローナ=100オイラルだが、現在は現金の単位としては使われていない。

概要

2000年~2010年半ばの対ユーロレート

流通はアイスランド中央銀行が管理している。紙幣は500、1,000、2,000、5,000の4種類、硬貨は1、5、10、50、100の5種類が流通している。

コインには海の生物が描かれており、漁業が経済を支えてきた国ならではの硬貨と言える。10オイラルはイカ、50オイラルはエビ、1ISKは、5ISKはイルカ、10ISKはカペリン(=シシャモ)、50ISKは、100ISKはランプフィッシュとなっている[1]。また、1ISK以外の硬貨の裏にはドラゴン、肉食雄牛巨人の4体の生き物が描かれている。これらは、アイスランドの守護神「ランドヴェーッティル」である。13世紀にアイスランドで書かれた『ヘイムスクリングラ』にある、昔デンマーク王がアイスランド征服を図って魔法使いを派遣したところ、アイスランドの各方角にこの4体が存在していて征服をあきらめざるを得なかった、という伝承[2]に基づいている。なお、1ISK硬貨の裏側には巨人しか描かれていない[要出典]

最近、アイスランド・クローナの価値は下がりつつあるが、アイスランドの物価は現在も非常に高い状態を維持しており、またインフレ率も2008年現在、前年比10%以上を記録し続けている。

2008年秋にはサブプライムローン問題から発生した金融危機による、財政破綻や対外債務不履行への懸念から価値が急落している。2007年時点では1ドル約60クローナであったものが金融危機後には通貨暴落で125クローナとなり、為替市場でのその大幅なクローナ安のために輸出ドライブがかかり経常収支が大幅に改善、アイスランドの輸出額はGDPの59%にまで達し[3]、2011年度には3%を超える経済成長を記録するなど順調に景気が回復している。この通貨安は観光業に恩恵をもたらし、2011年度には約56万人の観光客がアイスランドを訪れその地で買い物をした。これは2010年度に比して16%の上昇である。

現在アイスランドでは、北欧諸国の例に漏れず、キャッシュレス化が著しく、カードや電子マネーなど電子決済による取引が現金による取引より圧倒的に多い状況となっている。

脚注

  1. ^ 島村英紀『地震と火山の島国 - 極北アイスランドで考えたこと』岩波書店岩波ジュニア新書 369〉、2001年3月、116-117頁。ISBN 978-4-00-500369-3 
  2. ^ スノッリ・ストゥルルソン「三十三章 ハラルド・ゴルムスソン」『ヘイムスクリングラ - 北欧王朝史』 2巻、谷口幸男訳、プレスポート・北欧文化通信社〈1000点世界文学大系 北欧篇3-2〉、2009年3月、62-63頁。 ISBN 978-4-938409-04-3 
  3. ^ “In European crisis, Iceland emerges as an iland of recovery” (英語). Wall Street Journal. (2012年5月21日). http://online.wsj.com/article/SB10001424052702304203604577396171007652042.html 2013年1月11日閲覧。 

関連項目

外部リンク


「アイスランドの通貨」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アイスランドの通貨」の関連用語

アイスランドの通貨のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アイスランドの通貨のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアイスランド・クローナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS