わらうぼうし リトル・ボオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > わらうぼうし リトル・ボオの意味・解説 

わらうぼうし リトル・ボオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/04 02:46 UTC 版)

やなせたかしメルヘン劇場」の記事における「わらうぼうし リトル・ボオ」の解説

シナリオ - 米村正二 絵コンテ・演出 - 大賀俊二 母親からまみおばさんの家までおつかい頼まれこんたんは、おばさんから「わらうぼうし」という不思議な絵本プレゼントされた。その本を開くと自由に空を飛べるようになるのだ。 リトル・ボオと出会ったこんたんは共に困っている子どもたち助け活躍する。ところが、氷山はぐれていたペンギンの国の王女助けたお礼として、王女との結婚迫られ困り果ててしまう。 こんたん 声 - 折笠愛 自由に空を飛べる事を夢見ている。まみおばさんから「わらうぼうし リトル・ボオ」という絵本プレゼントされる踊りが苦手。ペンコ姫を助けたきっかけ半強制的に結婚させられそうになる。 リトル・ボオ 声 - 南央美 赤い帽子被った小さ不思議な少年困っている子を助けに「ボオボオ星」からやって来た。帽子中に体を隠すことができる。帽子サイズ自在に変化させられる人助けをするが悪者相手でも無益な戦い選ばない。 まみおばさん 声 - 篠原恵美 みみたん 声 - 白鳥由里 ウサギ女の子山奥丸太から落ちそうになっていたところをリトル・ボオの力を借りたこんたん助けられた。「でかたんみみたんぽぽたん」に登場するみみたん(名前と担当声優同一)とは無関係ペンコ姫 声 - 城雅子 氷山に住むペンギンの国の王女あざらし襲われ迷子になってしまっていたが、こんたんとリトル・ボオに助けられた。 あざらし 声 - 並木伸一 ペンコ姫を襲おうとしていた巨大なアザラシ語尾に「ゾウ」を付けて話す。 ペンギン王 声 - 金光宣明 ペンギン妃 声 - 中村ひろみ ペンコ姫の帰り待っていた。 ペンギン国の住人 声 - 松井尚吾

※この「わらうぼうし リトル・ボオ」の解説は、「やなせたかしメルヘン劇場」の解説の一部です。
「わらうぼうし リトル・ボオ」を含む「やなせたかしメルヘン劇場」の記事については、「やなせたかしメルヘン劇場」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「わらうぼうし リトル・ボオ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「わらうぼうし リトル・ボオ」の関連用語

わらうぼうし リトル・ボオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



わらうぼうし リトル・ボオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのやなせたかしメルヘン劇場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS