「わぬ」の例文・使い方・用例・文例
- 言わぬが花
- 彼は一糸もまとわぬ姿だった
- 寸分違わぬ攻撃
- 著者に会えるなんて本当に思わぬ喜びでした
- 彼女の望みの大半はいまだかなわぬままである
- その時、人は思わぬ行動をとる
- 思わぬ偶然のおかげで私はそこでたまたま彼に出会った。
- 叶わぬ愛
- それは思わぬ収穫だった。
- 私は思わぬ形で注目を浴びてしまった。
- それは思わぬ影響を社会にもたらすことが分かった。
- 思わぬトラブルの発生により、予定の組み直しを行う必要が出て参りました。
- 異なる電源周波数でのご利用は思わぬ事故にいたる恐れがあります。
- 模擬試験に何回も失敗して、実際に受けてみたら思わぬ結果が出た。
- 門前の小僧習わぬ経を読む。
- 儲ける考えより使わぬ考え。
- 僕にもかなわぬ夢があったなんて誰も知らない。
- 物言わぬ友達は今朝死んだ。
- 彼は勉学に使わぬ時間は無駄にしたように考えた。
- 注意深かったけれども、彼は思わぬミスをおかした。
- >> 「わぬ」を含む用語の索引
- わぬのページへのリンク