わとうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > わとうの意味・解説 

わ‐とう〔‐タウ〕【和陶】

読み方:わとう

日本式陶器


わ‐とう〔‐タウ〕【我党/和党】

読み方:わとう

[代]二人称人代名詞複数相手向かって親愛気持ち、または軽んじる気持ちをこめて用いる語。おまえたち

「やや、—連歌につかぬとつきたるぞかし」〈宇治拾遺一四


わ‐とう【話頭】

読み方:わとう

話をするきっかけ。話のいとぐちまた、話の内容話題。「—にのぼる」

禅宗で、古則・公案のこと。



このページでは「デジタル大辞泉」からわとうを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からわとうを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からわとう を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「わとう」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
ジャワ島 デジタル大辞泉
100% |||||

5
和陶 デジタル大辞泉
100% |||||

6
100% |||||

7
諏訪東京理科大学 デジタル大辞泉
96% |||||




わとうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



わとうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS