わっぱ騒動とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会運動 > 農民一揆 > わっぱ騒動の意味・解説 

わっぱ‐そうどう〔‐サウドウ〕【わっぱ騒動】

読み方:わっぱそうどう

明治7年(1874)酒田県現在の山形県庄内地方)に起こった農民運動。わっぱ(弁当箱)で配分できるほど過納租税があったとしてその返還求め運動起こり、それを認め判決出たが、県令圧政などで農民成果少なかった





わっぱ騒動と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「わっぱ騒動」の関連用語

わっぱ騒動のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



わっぱ騒動のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS