りおあびせおこくりつこうえんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > りおあびせおこくりつこうえんの意味・解説 

リオアビセオ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【リオアビセオ国立公園】

読み方:りおあびせおこくりつこうえん

《Parque Nacional del Río Abiseo》ペルー北部サンマルティン県にある国立公園アンデス山脈東麓アマゾン川支流であるマラニョン川とワリャガ川の間に位置する標高2000メートル超える雲霧林に、ジャガーメガネグマなどの野生動物生息1990年世界遺産自然遺産)に登録。また、グランパハテン・ロスピンチュドスなど先インカ期遺跡考古学的価値認められ1992年には複合遺産拡張登録された。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「りおあびせおこくりつこうえん」の関連用語

1
リオアビセオ国立公園 デジタル大辞泉
100% |||||

りおあびせおこくりつこうえんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



りおあびせおこくりつこうえんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS