ゆびきりげんまんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ゆびきりげんまんの意味・解説 

ゆびきり‐げんまん【指切り拳万】

読み方:ゆびきりげんまん

指切り1に同じ。また、その時唱える言葉。→拳万


ゆびきりげんまん

作者花井愛子

収載図書セブンスアウト―悪夢七夜
出版社童夢
刊行年月1999.12
シリーズ名DOUMノベル


ゆびきりげんまん

作者治部まつえ

収載図書ゆびきりげんまん―治部まつえ童話集
出版社山形童話の会
刊行年月2005.3
シリーズ名山形童話の会叢書


ゆびきりげんまん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/15 00:30 UTC 版)

ゆびきりげんまん
ジャンル テレビドラマ
出演者 大山高雄
犬塚弘
小林千登勢
飯田蝶子
ほか
オープニングゆびきりげんまん
製作
制作 フジテレビ
放送
放送国・地域 日本
放送期間1968年9月21日 - 1969年3月29日
放送時間土曜 19:30 - 20:00
放送枠フジテレビ土曜7時30分枠の連続ドラマ
放送分30分
テンプレートを表示

ゆびきりげんまん』は、1968年9月21日から1969年3月29日までフジテレビ系列局で放送されていたフジテレビ製作のテレビドラマである。キッコーマン醤油(現・キッコーマン)の一社提供。放送時間は毎週土曜 19:30 - 20:00 (日本標準時)。

概要

鈴木家の人物を描いていたファミリードラマ。他に毎回さまざまな動物が登場していた。全6話予定が延長された。 

出演者

  • 鈴木強:大山高雄 - 思ったことを実行しないと気が済まない行動派の少年。
  • パパ:犬塚弘 - 国際線ジェットのパイロット。
  • ママ:小林千登勢 - 楽天家。
  • おばあちゃん:飯田蝶子

主題歌

ゆびきりげんまん
ピンキーとキラーズシングル
初出アルバム『とび出せ!!ピンキラ 恋の季節』
B面 ドレミの歌
リリース
ジャンル 歌謡曲
レーベル キングレコード
作詞・作曲 横田弘行(作詞)
いずみたく(作曲)
ピンキーとキラーズ シングル 年表
オレと彼女
(1968年)
ゆびきりげんまん
(1968年)
涙の季節
1969年
テンプレートを表示
「ゆびきりげんまん」
作詞:横田弘行 / 作曲・編曲:いずみたく / 歌:ピンキーとキラーズ

脚注

参考資料

外部リンク

関連項目

フジテレビ系列 土曜19:30枠
(本番組までキッコーマン醤油一社提供枠)
前番組 番組名 次番組
新・グーチョキパー
(1967年5月6日 - 1968年9月14日)
ゆびきりげんまん
(1968年9月21日 - 1969年3月29日)
スター千一夜(第2期・土曜)
(1969年4月5日 - 1969年9月27日)
※19:30 - 19:45
お茶の間寄席(第1期・土曜)
(1969年4月5日 - 1969年9月27日)
※19:45 - 20:00


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゆびきりげんまん」の関連用語

ゆびきりげんまんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゆびきりげんまんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゆびきりげんまん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS