盛田牧場馬頭観音堂拝殿
名称: | 盛田牧場馬頭観音堂拝殿 |
ふりがな: | もりたぼくじょうばとうかんのんどうはいでん |
登録番号: | 02 - 0010 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、鉄板葺、建築面積37㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治40頃 |
代表都道府県: | 青森県 |
所在地: | 青森県上北郡七戸町字膝森14-1 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 入母屋造・鉄板葺で正面向拝付の3間堂で,盛田家の稲荷大明神を移築するまでは,馬頭観音を祀っていた。装飾細部の少ない簡素な建物で,建築年代は堂の扁額の年記より,盛田牧場として各種の施設を整えていった明治40年頃と考えられる。 |
建築物: | 百済寺本坊喜見院書院 皆楽座 盛田牧場馬頭観音堂奥殿 盛田牧場馬頭観音堂拝殿 真宗大谷派四日市別院太鼓楼 真宗大谷派四日市別院本堂 真宗大谷派四日市別院経蔵 |
- 盛田牧場馬頭観音堂拝殿のページへのリンク