もうぎゅうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > もうぎゅうの意味・解説 

もう‐ぎゅう〔マウギウ〕【猛牛】

読み方:もうぎゅう

力が強く荒っぽい性質の牛。


もうぎゅう〔モウギウ〕【蒙求】

読み方:もうぎゅう

《「易経」の一句童蒙我に求む」による》中国唐代類書3巻瀚(りかん)撰。「孫康車胤(しゃいん)聚(しゅうけい)」のように、上代から南北朝までの有名人の逸話類似の事跡一対とし、4字句569句の韻文で、8句ごとに韻を変える幼童用の教科書日本には平安時代伝わり盛んに学ばれた。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「もうぎゅう」の関連用語

1
俳諧蒙求 デジタル大辞泉
100% |||||


3
蒙求抄 デジタル大辞泉
100% |||||

4
勧学院の雀は蒙求を囀る デジタル大辞泉
92% |||||

5
蒙求和歌 デジタル大辞泉
92% |||||


7
蒙求 デジタル大辞泉
58% |||||




もうぎゅうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



もうぎゅうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS